一龍食堂 | 朝寝坊弁慶のささやかな交湯録

朝寝坊弁慶のささやかな交湯録

朝寝坊弁慶の由来は、朝寝坊して昼過ぎからのこのこと温泉に出かけていく習性に由来しております。

弁慶はなにかといえば、語呂合わせみたいなものです。

興味の幅がありすぎて、まとまりがありません。最近は京都に住んでいます。気持ち的にはです。

新年恒例のお客様回りで東武東上線の大山にやってきました。

予定よりだいぶ早く着いてので

{BCB9DE2E-3A9A-4344-AC46-6757FCE1342E:01}

一龍食堂
板橋区氷川町1ー1

板橋区役所の前にありました。ちょっと大山駅からは離れる立地ではありましたが、途中の大山商店街に用事があったので問題ありません。


{BC79CD4C-89AF-413F-AEC8-590A419CBA66:01}

メニューはこれだけ。外ですでに朝定食と決めていたので迷いはありません。ただ、納豆を追加することにはしました。


{518F4F58-552A-43E7-916A-417110285592:01}

ご夫婦で営んでおられるようですな。


{BB6A4F18-BCAD-4404-8D91-92753FBD0617:01}

朝定食は300円、納豆は80円。

会計は390円。なぞの10円は、文化的価値に対してお支払いさせていただきました(爆)。

ねー。