いつもありがとうございます^ ^ 月よみ足つぼセラピスト 野崎順子です。
9月に募集しました、重ね煮ベジカレー教室は、おかげさまで満席となりました。
10/13(土)、重ね煮ベジカレー教室 満席!
ありがとうございます^ ^
ですが・・・第2弾!!
11/18(日)、重ね煮ベジカレー教室やります!
こちらも満席になりました!ありがとうございます^ ^

(三心五観さんから写真お借りしました)
と言っても、私がレクチャーするわけではないですが…
もうすでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、ここ数年、重ね煮料理が流行ってますよね。
私も去年、初めて重ね煮ベジカレー料理教室に、参加しました。
まだ、重ね煮をご存知ない方に、簡単に説明をすると、
食材を陰陽の順に重ねて、水を使わず煮る方法のことです。
使う野菜(だけとは限りません)や、重ねる順番で、栄養満点のめっちゃ美味しい仕上がりになります。
私、普段あまり料理をしないので、不器用さがバレたらイヤやなぁ、なんて思いながらでしたが、特にバレずにすみました。(と、思ってるのは私だけ?)
というのも、
ほとんどのお野菜は、皮をむかずにそのまま入れるからなんです^ ^
よく、皮と身の間に栄養素が豊富に含まれている、と言われます。
なので、無理に皮を剥く必要のないものは、そのまま好きな大きさに切って、お鍋に入れてしまいます。
捨てる部分がほとんどなく、野菜を余すことなく使えます。
どれくらいヘタを落とせばいいのか?
野菜の切り方
野菜を入れる順番も、なぜその順番なのか?
などなど、丁寧に説明してもらいました。
そこに、カレーをプラスします。
添加物も動物性のものも、小麦粉も使わず、スパイスだけで作る重ね煮ベジカレーです。
一度作り方を覚えれば、入れる野菜もスパイスも、その時々で、自分好みにアレンジできます。
しかも、たくさん作っておけば、冷凍できるので便利です。
そんな、カラダに嬉しい・優しい重ね煮ベジカレー教室を、グルテンフリーのガトーショコラが美味しい「ショコラッタ」さんで開催します!
デザートにガトーショコラがついてくる♪

みんなで作る楽しさ、食べる楽しさを、共有しましょう。
早くも残席1となっています。
迷っている間に満席になっちゃいますよ〜!
詳しくは、こちらをご覧ください。
大阪市天王寺区・生理痛を足つぼで改善する婦人科サロン
~SAMATWA サマトワ~
営業時間:9:00~16:00
定休日:月・水・木・祝
住所:大阪市天王寺区(自宅サロンの為、詳細はご予約時にお伝えします)
電話:090-7960-4675
・お申込みの前に必ずお読みください
・メニュー一覧
・ご予約空き状況
・アクセス
・ご予約フォーム
・お問い合わせフォーム
~SAMATWA サマトワ~
営業時間:9:00~16:00
定休日:月・水・木・祝
住所:大阪市天王寺区(自宅サロンの為、詳細はご予約時にお伝えします)
電話:090-7960-4675
・お申込みの前に必ずお読みください
・メニュー一覧
・ご予約空き状況
・アクセス
・ご予約フォーム
・お問い合わせフォーム
☆大阪市内、天王寺区、阿倍野区、住吉区、平野区、城東区、西区、旭区、淀川区、堺市、寝屋川市、枚方市、羽曳野市、柏原市、門真市、富田林市、奈良県北葛城郡、奈良市、和歌山県田辺市、和歌山市よりご来店いただいております。
☆生理痛、生理不順、PMS、冷え、むくみ、便秘、子宮筋腫、卵巣嚢腫、更年期、不妊症、妊活、ダイエット、ほてり、のぼせ、婦人科系疾患、症状はおまかせください。