料理は作る工程がそそられる | 夫氏と私とデグさんの日常

夫氏と私とデグさんの日常

結婚10年目、アラフォーとアラフィフの夫婦

お料理、外ごはん、デグーについて綴ります

 

はじめましての方も

いつも見てくださっている方も
ご訪問ありがとうございます
asumiです
結婚9年目 アラフォー、アラフィフの夫婦
2人暮らし+デグーのねぎとの毎日を
綴っています
 

 

ブログの中で何かひとつでも 

共感してもらえる事があれば嬉しいです

アメ限では義実家のゴタゴタ(介護問題や愚痴)を
綴っています

 

 

 

よるごはん


明太クリームパスタ

サラダ

ピザ



九州物産展の明太チューブを使って

牛乳、昆布茶とお醤油ちょびっとで味付け


コストコのピザにしらすをのっけてみました気づき


 

たまに食べたくなるコストコのピザですが

2人暮らしだと食べても食べてもなくならない泣き笑い

冷凍庫パンパンなので、頑張って食べてますダッシュ





今期ドラマは、きのう何食べた?をめっちゃ楽しみにしていますニコニコ


そして最近シーズン1.お正月スペシャル、映画も見返しました。


シロさんとケンジの関係ってほんとステキハート

同性同士あるが故の障害とか、不確かさや不安などもあるだろうけど


愛情に関しては異性同士と何にも変わらない。


孫の顔問題とか

思いやりの心とか


むしろ馴れ合った夫婦よりよっぽど気持ちを伝え合って、思いやりも深い気がします…


ちゃんと感謝して、悪かった時は謝って、いい所を褒めて、気遣って…

いつまでもあんなにラブラブなのすごいな〜にっこりキラキラ

シロさんも、ぶっきらぼうだけどちゃんとケンジの事考えてる赤ちゃん泣き

家事分担もバランスが最高ですねキラキラキラキラ


もう一つすごいな〜って思うのは

月2万円(今は2万5000円)の食費で、あんな副菜たっぷりで美味しそうな料理が作れる事!!


しかも、ワンパターンじゃない!レパートリーも多い。

食費2万5000円なんて到底真似できません悲しい

尊敬キラキラ



私…グルメドラマは好きなんですけど


美味しい料理がテーブルに来て


モチモチで〜キラキラキラキラ

肉汁が〜キラキラキラキラ

出汁が染みて〜キラキラキラキラ


って、食べてる人の解説が主のものはあまりそそられません凝視説明的なのがあまり…黙って食えと思っちゃう。



それより、きのう何食べた?みたいな、作る工程の映像があると

めっちゃ美味しそう目がハート目がハート目がハートってなります。

食べるシーンはおまけみたいなもの。


ケンジがめっちゃ説明的なセリフ言ってるけど、それはシロさんが嬉しそうにしてるからアリですハート

あれだけ嬉しそうに美味しそうに食べてくれたら作り甲斐あるよね


ストーリーの良さも相まって、深夜食堂はめっちゃ好きですニコニコ

みをつくし料理帖とか飛び出すハート



高級なものじゃなく、お家で作れる料理っていうのがいい



私も…2万5000円はムリだけど

もう少し食費抑えられるように頑張りたい泣き笑い






買ったもの、欲しいものの記録