断捨離の年~家と頭と心の片付けを~ | こころとからだとあたま【アプローチ】@大阪堺&徳島

こころとからだとあたま【アプローチ】@大阪堺&徳島

子どもも大人もみんなで発達していきましょう!!


3/21の宇宙元旦を超えて
新しいステージに向けて動き出しました。

昨日の夜「なおみーー!」と
自宅の1階から、確かに呼ばれたような。
あの声は、まさしく母で。
こっち来てーみたく呼ばれる声。
実家に来て、色々見ても
特にこれといって何もなく
ちょっと不思議な体験でした。

そして、朝読んだ、田宮さんのブログ
ほんとにドンピシャで(笑)

「部屋の中を片付けたい!
と思った訳ではないのですが
実家の片付けをしているうちに、
自分の片付けもしたくなっている私。
 
次、ゴミを持っていく時には、
あれも一緒に捨てよーとか
考えています(笑)
片付けたら今度は掃除。

今年は、昨年より言われてきた
「断捨離の年」「0ゼロの年」
俯瞰して、いるものといらないものを
分けていく年だと言われていました。

間違いなく、その年の様です。

片付けからの掃除。
掃除が行き届いた場所の
「すみきった波動」ってありますよね。

「掃除とは、心の塵(ちり)を払うこと」
不思議とね、
自分のことを振り返る時間となる。

昨日もね、
ストレスがやはりかかっているのか
少し支配やイライラが出てきてるなと
感じたところでした。

「心をすがすがしくしてくれる動く瞑想」
というのも、すごくわかる気がします。

場のエネルギーってあると思うんです。
「いまの自分にそぐわないモノ」
を処分して整理したくなる。

使わないのに溜め込んでるものからは
滞っているエネルギーが出ていて
実際に「場」がドヨンとなる。

最近は「場」が大事だなと思っていて。
自分の部屋も、自分の気に入ったものを
置いておこうと思うようになりました。
その部屋に入った途端、自分がアガる。
徳島の家が、間違いなくそんな感じニコニコ

捨てすぎてもダメだし、
置きすぎても片付かないし
断捨離が上手にできることは
上手く置いておく(買い替えない)
ことなんだとも思うわけです。
 
部屋を整理することは
仕事や人間関係、パートナーシップにも
「いまの自分にあわないこと」
「いまの自分に不要な関係」
を自然と手放したり、改善することができ
「本来の自分」に戻って才能や魅力を
ますます発揮できるようになる。
「いまの自分」に似合うものだけを
丁寧に選んで、置いていく。

今は整えるがキーワードですねルンルン

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村