




夏至に向けて
いま、ものすごい変化の波が
押し寄せていますねー
「生き直し」がテーマの様子。
いろいろ動きが出てくる予感
私もですが、周りの人を見てても
新しいスタートが起きている様子。
私の場合は、この一年は準備期間ですが
この療育整体も、ココ最近、
何回か眼に入っていて、
気になったので申し込みしました。
そこからのご縁での講座開催となりました。
直感的ではないものの
何かある人だなーと思う人がいます。
家を出た歳が一緒だったり、
シングルも同じだったり、
嗜好品の苦手さとか
子どもたちのことも共通点が多すぎ。
待ち合わせをしたら、同じ時間に着いたり
聞いてみよーと質問したら、
聞こうと思ってたとこーってなったり
同じ時間に連絡し合ったり(笑)
性格は全然違うのに
なんでこんなに似てるんって思う。
ソウルメイトですね
全然違う性格だから、
学ぶことが沢山あるんですよね。
あっ!そう考えるかーとか
動くのは動くのに
物事を捉えるスピードが違うし
そんな物の言い方するんだなーとか。
もともとイラチな性格なので
いままでやってきたことの
スピードをゆるめるとか
お休みをするとか苦手なんですが
この人を見ていると
「時間をかけて・・・」
みたいなことを考えてみたり。
何かを学ぶきっかけをくれる人です。
ご縁って不思議だなーって思います。
それぞれの人生に、ベストなタイミングで
必要なことが起きている。
そう考えると、
行動についての余裕というか
スピードというかバランスというか
そこを見てみると
エネルギーロスだったり、焦りだったり
そんなものがくっついてるなって。
そこを学ぶことがまず必要なんだろうな。
脳は見たいものしか見ないから
自分がなりたい自分をイメージすることや
イメージしているものとは
別のイメージを持つことも大事だな。
自分の「願い」や「望む方向性」を
もういちど強くイメージしてみる。
これからどんなふうに生きていきたいか
どんな魂の仲間と生きていきたいか
理想の生活はどんな感じのものか
理想の仕事やライフワークはなにか
その願いを「現実」にするために
「具体的」に今日できることはなにか
心の中も整理してみる。
やるべきことではなくて
やりたいことをする。
魂がつながりを大切にする。
起きたことに
「どう意味づけするか」は自分次第。
そこから大切な気づきが起きて
考え方が変わったり
人生観が変わったり
その後の変化変容も大きくなるね
少しずつ目の前のことを
やって行きましょ

にほんブログ村