こんにちは。
おうちで働く秘書、転勤族ママのつちだですニコニコ
 
 
 
今日はフリーランスママ日記✏︎
 
 
 
最近、またいくつか新しい分野の仕事に
挑戦させていただくことになりました!
 
 
私のクライアントさんのお役に立てるのでは?と
少しずつ勉強してきた分野だったり、
これから挑戦したいなと思ってきた分野だったり
 
 
 
ちなみに、専業主婦時代には1ミリも知らなかったジャンルで、勉強を始めたのもオンライン秘書になってからです。
 

 

お決まりのダイニング仕事〜泣き笑い

 
 
とにかく私を仕事仲間に入れてくださった
クライアントさんには感謝しかありません。
もうずっとこんな感じで3年やってるなぁニコニコ
 
 
 
こうして新しいことを吸収して
どんどん仕事の幅を広げていけるようになったのは、
フリーランスの道を選んだからこそだと思います。
 
 
 
過去の私だったら
安全圏からは絶対に出ることはなかったはず。
 
 
 
改めて、オンライン秘書の面白さを噛み締めているのでした飛び出すハート
 
 
 
オンライン秘書という仕事やフリーランスについて知りたい!いう方は以下の記事も参考にしてみてくださいね❁

 

「事務しかできない」人はフリーランスになれない!?

フリーランス秘書になって良かったことベスト3

私がフリーランスママになった、きっかけと理由。

 

・・・・・・

 

ただいま

おうちで働く秘書と話そう!オンライン相談」を行ってます^^

 

 

「私でもオンライン秘書になれるかな?」

「もっとお仕事について聞いてみたい!」

「事務スキルにはあまり自信がないけど、

そういう私でも何か仕事ができる?」

なーんてご相談もOKにっこり

 

 

1対1なので、他の方に見られる心配もなし!

気軽に活用してみてくださいねイエローハーツ

 

 

▼詳細はこちら

「おうちで働く秘書と話そう!オンライン相談」開催します

 

オンライン秘書の仕事に興味をお持ちの方へ

▶︎オンライン秘書に興味がある方に詳しく情報をお届けするメルマガ 

おうちで働く秘書になりたい方への情報シェアマガジン」(無料、不定期配信) 

 

▶「私にもできる?」「どんなお仕事してるの?」「育児との両立は?」

 現役オンライン秘書に個別でしっかりとご相談いただけます^^

 「おうちで働く秘書と話そう!オンライン相談」