ご訪問ありがとうございます😊


料理研究家・栄養士の道添明子〈あーぴん〉です。
簡単・時短・美味しいの三拍子
ワンポイントでちょっとおしゃれな
みんなが笑顔になれるお料理を
ご紹介しています。


【しっとり鶏ささみのオイル蒸し】
【普通のお鍋で低温調理】

10月26日火曜日

こんばんは🌆

レシピサイト
【フーディストノート】に
鶏ささみのオイル蒸しを
ご紹介いただきました。



「鶏ささみ」はあっさりしてクセがなく
いろいろな味付けが楽しめる食材ですよね。

爽やかな香りのハーブを使って🌿

ワンランクアップのハーブチキンです。

【しっとり鶏ささみのオイル蒸し】
【普通のお鍋で低温調理】


調理器具、調理家電は
たくさんの種類があり
買いたいけれど…ちょっと高いとか
何回使うかなとか
躊躇して買えないでいる《低温調理器》
無くても普通のお鍋でできる方法を
考えました❣️
試作を繰り返し
辿り着いたレシピ📝  は自信作です。

蓋がきっちり閉まるお鍋があれば大丈夫。
私はストウブ鍋の18cm使用。

秘蔵のレシピ📝   公開します



📝レシピ📝  
⏰5分 放置時間を除く
《材料》
鶏ささみ…3本〈200g〉
砂糖…小さじ1 ・塩…小さじ1/2
A.オリーブオイル…50ml
A.にんにく…2かけ
A.ハーブ…適量〈なくても大丈夫です〉
《下準備》
*鶏ささみに砂糖をまぶして肉の表面から水分が出てきたら、塩をまぶす。
《作り方》
① ジップ式袋に鶏肉と【A】を入れて空気を抜く。
 ② 保温性の高い蓋のきっちり出来る鍋に水を入れて中火にかけて、沸騰したら袋を入れて30秒、上下を返してさらに30秒加熱して蓋をして火を止めて,そのまま10分おく。
③サラダやそのまま食べても、サンドイッチの具にしても応用自在です。

★袋の中のオリーブオイルはドレッシングやパスタを炒める際にも使えます。
にんにくも炒めものなどに使えます。

もっと詳しく写真付きで
詳しい作り方はポイントはNadiaへ

Nadia🆔 388118


低温調理器なくても
しっとりやわらかです。

ぜひ作ってみてくださいね😊💕

🎀お知らせ&お願いです🎀

NadiaもInstagramもフォロー
ありがとうございます😊


♬……………………♬


アメトピ掲載記事






ネクストフーディスト


レシピブログ

 
 気に入っていただけたら
応援クリックをお願いいたしますダウンダウンダウン


ブログをお持ちでない方もここをポチ!っとしていただくと

ポイントが入りランキングに反映されるしくみです。

応援よろしくお願いします!
 

Instagram登録はこちらです⬇︎

ブログ登録はこちら
読者登録してね
     



 ⬇︎⬇︎⬇︎

🎶

読者登録してね