6日目プラハ最終日。

荷物をまとめ、チェックアウトするためレセプションへ。

22時の列車でレセプションしまるの20時らしいからそれまで荷物預かっといてほしいと言うと

18時にしまるのよ、と。えーー。

マネージャーに確認してみるね、ってことでその後すぐメッセージ来て20時まで預かってくれると。ホッ。


ホテルの受付が可愛いから撮らせてもらった。

初日とは違うまた感じもよくかわいいスタッフが「じゃ隠れとく!」ってしゃがんでくれてます。笑

 

で、奥がホテルのレストランです。朝ごはんとかも結構美味しいみたい。


 

ホテルのすぐちかく。

 

 

 

あーなんて可愛いのハートのバルーンほんまにプラハこんな建物だらけでテンションが上がりっぱなし!

 

 

朝ご飯は10時からで1kmちょっとの距離やけどのんびり歩きたくて9時半に出ました。

それで正解!写真とりたいものが多すぎてなかなか前に進まないという。

 

 

 

 

川の向こうにプラハ城が見えている。

 

 

見えるかな??

 

 

 

 

この橋を渡りきるとすぐにあるみたい。

 

 

 

橋ももう終わるからすぐあるはず。ワクワク!!

 

 

あったーー!!

ここは数年見てるYouTubeの子が行ってて絶対来たかったカフェ。一昨日のPork'sもそう。

 

 

丸レッドCAFE SAVOY

外観も高級ホテルみたいな感じ。

 

 

予約してるから予約画面を見せてすぐ席に通される。

 

 

なんかすんごいライト。

 

 

もしやペットボトル?と思いながらじーっと見るとやはりペットボトルでできてる!!

意外に合ってるーー◎

 

 

メニュー表ちょうちょ

 

 

私はYouTubeの子と同じものを頼むって決めてたので

コンチネンタルブレックファーストをオーダー。

 

 

コーヒーとフレッシュOJうさぎ

フレッシュOJ大好きやからテンションあがるわー!ほんで当たり前に美味しい飛び出すハート

コーヒーもめっちゃ美味しい。

真ん中の小さいグラスは水かな?と飲むと炭酸水やったガーン

 

 

食べ物はクロワッサンにスクランブルとトリュフ、ソーセージ、ポテト、レタス。

別プレートにクレープといった豪華な朝ご飯よだれ

 

このセットで3500円と高いけど価値はある!

トリュフ苦手やからトリュフなしで3000円にしてくれたら嬉しいけどw

 

実は前日Pork'sで持ち帰った肉をもったいない精神で23時前に食べたんです。

朝起きたときは大丈夫やったけどこの朝ご飯食べてたら結構胃がやばくなってきた。。

クレープだけは少し甘すぎて残してしまった。

 

 

トイレに行くとキッチンが丸見えでした。

キッチンのライトはペットボトルじゃないんやな〜

 

1時間くらいゆっくりして出る。

 

 

川沿いを散歩。

 

 

 

この日は長袖にしたけど半袖で十分いけるほど暑かったーー太陽

 

 

 

顔のない巨大ベイビー像に遭遇。なかなか怖いな驚き

 

Crawling babiesというそうです。

 

 

みんな手を触ってるんかはげてもてピカピカ。

 

 

子どもたちは上に乗ってはしゃいでて、私も上に乗って撮りたかったけどこの写真だけ。

 

 

 
カンパ島の水車

 

水車とおっさんに遭遇。こちらも関西弁CAのYouTubeで見てたやつや!

おっさんに見えて妖精なのだそう昇天

 

 

関西弁CAが言うてた電車に乗り遅れそうなおっさんwいや、妖精。

 

 

Lenon wallに到着。

 

この場所はかつてはありふれた壁だったが、1980年代以降、ジョン・レノンにまつわる落書き、

ビートルズの曲の歌詞、地元や国際問題に関する図柄で埋め尽くされてきている。

マラー・ストラナの Velkopřevorské náměstí (大修道院広場) にあるこの壁は

マルタ騎士団が所有し、落書きを許しているそう。

 

 

次の目的地に向かいましょか〜