柳井原釣行! | セルフファーストキャスト

セルフファーストキャスト

バスフィッシングとトーナメントのブログ

連休初日の今日は昼頃から柳井原貯水池へ行ってきました!


ホントは連休明けの旭川の連戦に備えて、ダムに行かなければならないのですが、試合までに、どうしてもベイトフィネスで試さなければいけない事があったので・・・





それは・・・






最近、手に入れたばかりのスティングレイ66の使用感のチェック!






キャストフィールはどこでも試せますが、実際に魚を掛けてみたりしての実戦でしかわからない事を試したかったんです。



ロッドが変われば当然、キャストフィール、最適なフッキングのタイミング、強弱など変わってくるワケで、慣れていない状態で本番に投入というのは非常に不安!



思わぬミスが起こってしまいがち。



そうならない為にも、この作業は重要視しています。










で、なんで柳井原かと言うと・・・




ある程度、シャローカバーが豊富!

(今はウィ―ドが少ないですけど・・・)







さらに・・・



釣れる魚がデカい!







さらに・・・

数も釣れる!







そして、何より・・・

比較的、魚がイージー!








…という事で柳井原は自分にとってベイトフィネスの練習にはモッテコイの場所。








そんな感じで、ほぼベイトフィネスオンリーな釣行になりました。



結果は・・・



40~48までが5本、その他ミスバイト数回、バラシ数回、オマケに雷魚1本。


最初の1本


セルフファーストキャスト

47cm。




小さいのは省略して・・・




☟こいつは、サイトで。

(ネストではありません)


セルフファーストキャスト

レイダウンの上にボーっとしていたやつの目の前を、シェイキーチャターの高速引きでリアクションバイト!


もんどりうって完全にスイッチ入ってました(笑)




そして、今日イチが・・・



セルフファーストキャスト

この48cmのプリメス。



レイダウンのドシャロー側のピンへ、着水音を完全に殺したキャストが決まった1投に喰ってきた、ベイトフィネスならではの1本。




少し前に比べると渋くなってますが、なかなか、良いテストになりました。








今日のタックル


セルフファーストキャスト

ロッド:デジーノ・スティングレイ66

リール:アルデバランMg7レフトハンドル+アベイルスプール

ライン:デッドオアアライブ7ポンド

ルアー:アベラバ2.3~2.7g、シェイキーチャター5g+アンクルゴビー3インチ




これで、ある程度のフィーリングは掴めたので安心です!