日本人の肌荒れの原因は“寝不足”!? その⑤ | 肌荒れ

肌荒れ

保湿不足だと、バリア機能が弱り肌荒れが起きますが、他に2つ以上の原因が重ならないと 表れませんよ。

{1CD2ADE5-6B75-4BC2-88D1-2279BD060379}

寝る前に食べない、激しい運動をしない
寝る前に食べると胃の負担になり病気の原因ともなります。さらに寝る前に食べる習慣がつくと、その時間に身体が覚醒するようになってしまいます。激しい運動は身体を興奮させます。寝る4~5時間くらい前までに食事をするようにし、寝る1時間くらい前までにストレッチなどの軽い運動をすることが良い眠りのためのコツです。

コーヒーを飲むのは寝る4時間くらい前まで
コーヒーや烏龍茶などに多く含まれるカフェインには覚醒作用があります。カフェインは4時間以上効果が持続するので、夜に飲むのはなるべく控えることをオススメします。また、栄養ドリンク剤にもカフェインが多く含まれるので、夜に飲むのは控えた方がいいでしょう。眠る前に良いこと3つを書きましょう
ポジティブ心理学(良い生き方についての学問)の調査によると、1日の終わりに、その日うまくいった3つのことを毎日書き留める(大好きなアイスクリームを食べたような小さなことでも何でも)と、幸福感が増し、抑うつ症状が減るということがわかりました。

その効果は長くて6カ月間も持続するそうです。幸せな気持ちで眠りにつくことができれば、幸せな気持ちで目覚めることができます。

続く…

 

ご相談、お問い合わせはこちらから