リストラティブヨガに来られた方
お一人お一人に
カルテを使っていて
保存してあるのですが
この方が帰られた後
この方
もう二度と来られることは
ないだろうなぁ〜
と思いながら
しまったカルテのひとつでした
その日は雨で
お迎えした時の
彼女の表情も
天気と同じような感じで
あっ、やべ〜人
来ちゃったかも…
(今だから言うけど)
そんな感じ
リストラティブヨガが始まってからも
ゆっくりって何?
こんなふうに
じっとして
ゆっくりするより
動いた方がいいじゃん
意味分からん!
みたいな
頭の中の声が
聞こえてくるようでした。笑
だから
今日はやめますか?
また、日を改めてもいいですよ
と提案しましたが
いえ
せっかく来たので。と
まぁ、そりゃそうだね
それから4年
今回
お迎えした時の彼女の表情は
輝く笑顔でした

今回の表情に
私の記憶を上書きです
4年前とは状況も環境も変わり
前よりも
もっと
彼女らしく
過ごしていらっしゃるようで
よかった
ヨガの時間が終わっての
雑談のとき
やっと本当のあなたに
会えた気がする

と
よかった
私の言うことは
『言葉に嘘がないから
真っ直ぐ胸に入ってくるんです』
と言ってもらえて嬉しかった
と同時に
だから
言葉に気をつけなきゃ
いかんよね
と自戒
悩んだり
問題を抱えている時
人は
すでに
エネルギーの
少ない状態だから
何か
アドバイスをしても
その少ないエネルギーでは
使えないアドバイスだったり
アドバイスの矛盾点とか
粗探しを始めてしまったりする
↑
これ自分のエネルギーが
減ってる時のサイン
だから、問題解決より先に
自分を満たすことを
やってみよう
ただ散歩をするでも
お茶を飲むでもいいよね
ふぅ〜と
息を通してみよう
という
そんなお話しでした