2日目の午後はホテルへ戻り

プールや海に入りましたビキニ








この日は晴れたり曇ったり

コロコロと変わる空模様。


太陽が出ていればプール日和ですが

雲が出てくると急に冷えますくもり









メインのプールの傍に

温水のジャグジープールがあるのですが

まず最初にそこへ入ってしまった私達デレデレニコニコ



温水の後に普通のプールに入ると

水の冷たさが半端なく、

なかなかプールに入っていけませんアセアセ





先に水温に慣れてプールに入った夫が

私に水をかけてきたり

引っ張り込もうとするので

半ギレでしたむかつきピリピリ







震えながら入ったプール↓







こちらは海水のプール↓



深いところは1.5Mの水深があるので

夫の背中に掴まって

奥まで連れてきてもらいました。









ビーチにも行きましたが

波や水流を感じず

海っぽさ少なめ…笑











ひと通り入った後は

プールサイドバーで休憩やしの木




私は紅芋のフローズン↓






夫はベリー系の

ヨーグルトフローズン↓




美味しいですが

こんなの食べたら余計冷える…雪だるまアセアセ












プールを出ると

お土産やローカルフードを求めて

おんなの駅へ行ったのですが

些細なことで言い合いになり、

キレキレだったので割愛します笑

(何回旅先で喧嘩するんじゃ真顔凝視


















おんなの駅から戻り、夕食へ。




この日はホテルのすぐ近くにある

「オキナワ料理やんばる」さんに

予約していました。








お店おすすめ

アグー豚のタジン蒸し鍋コースにしました豚






ゆし豆腐は自分で作ります↓





コースとは別に

海ぶどうとゴーヤチャンプルもオーダー。






前日の夕食では
うっかり普通のハイボールを飲んでいた私リキュール


この日は沖縄らしく泡盛にしました。



夫も珍しくアルコールを摂取していましたが

ビール一杯でベロンベロンのフラフラ…チーン








メインのタジン鍋。


蒸す前↓






特徴的な蓋をして蒸します↓







熱々できあがり↓



お塩やポン酢でいただきますスター






〆は沖縄そばにしました↓




油そばのような感じで

美味しかったですピンクハート







デザートはブルーシールアイスと

サーターアンダギー↓






どのお料理も美味しかったです。




ごちそうさまでしたニコニコ飛び出すハート






リボン

カップケーキ↓自己紹介はこちらです↓カップケーキ