奥武島を出ると同じ南城市にある
斎場御嶽を訪れました。
これまでも気になっていた場所ですが
訪れるのは初めて
最初に注意事項のVTRと
スタッフさんによる説明を聞いてから
入場します。
注意事項にもありますが
かなり足場が悪く、
急坂になってたりもするので
歩きやすい履物が必要です
お祈りしている人を撮影しなければ
写真撮影はOKとのことですが
私達が訪れたタイミングで
お祈りしている方はいませんでした。
斎場御嶽といえばこの岩↓
とても神聖な場所で
人によっては何か感じるそうですが
第六感を全く持ち合わせていない私は
特に何も感じず…
ビリビリだとかゾクゾクだとか
そういったものは感じませんが
大切な場所であることは
伝わってくる場所でした。
斎場御嶽を出ると
知念岬公園の看板があったので
ついでに行ってみました
海が見渡せる
眺めの良い公園です。
お天気が曇り空なのが残念
晴れていたらきっと
もっと海も綺麗なんだと思います
公園をひと通り歩き終えると
そこからクルマで
10分くらいの所にあるカフェ
「OOLOO」さんへ行きました
夫は新垣ホットコーヒーとプリン
私はアイスティーと紅芋タルト。
甘さ控えめの紅芋タルトが
とっても美味しかったです
こちらのお店は高台にあり
眼下に海を望むことができるのですが
やはり曇天なので微妙…
それでも日常とは違った景色と
おやつに癒され、
今回の旅の宿泊先へ向かいます。


