私は普段夢をあまり覚えていませんが、

インパクトのある夢や怖い夢は

起床後も覚えていることがあります。








先日は夫と離婚する夢を見ましたふとん1ふとん3



ずっと離婚しようか迷っており、

誰かに後押しされて

離婚に踏み切る内容でしたハートブレイク





珍しくしっかり覚えていたので

夫にも話してみました。





夫と暮らしていると

腹の立つことが多々あります。





大きな喧嘩に発展しなくても

カチンとくることは無数スター







つい2、3日前も夫が


夫:子供の頃に食べた

炊き込みご飯が美味しかった酔っ払い



と、言ってきたので



私:何が入ってる炊き込みご飯だったの?にっこり



と、尋ねたところ



夫:そんなの知らないよ!何なの⁉︎

美味しかったってだけなのに

本当しつこい!!ムキー



と返されました。







イッラーーーー!!!むかつき



こっちは会話を広げようと

軽く聞いただけなのに「しつこい」って…。


まるで私が炊き込みご飯の具に執着して

何度も聞いたみたいじゃないかムカムカ



そこまで真剣に

知りたいわけではありません。



「ふーん」とだけ

言っておけばよかったのでしょうか。












この類のことは本当に日常茶飯事。



長年一緒にいると

どういう会話に怒り出すかわかってきます。




それは“夫がわからない質問”と

“夫に同意しない意見”です。




今回も夫は炊き込みご飯の具を

覚えていないor知らなかったので、

それを聞いてきた私に

怒りを露わにしたようです雷




まさか炊き込みご飯の具を

答えられないとも思わなかったので

質問してしまったのですが、

覚えてないなら「覚えてない」

知らないなら「知らない」

と言えばいいのにと常に思います。














また、夫は

自分が気に入っている人以外への許容度が

ほぼ0です。




そのためすごく偏った意見を言ってくるので

共感できることばかりではありません。




私:その人だって

こういう気持ちでそうしたのかもよ凝視



なんて言うと

すごい剣幕で怒ってきます。




夫:は⁉︎なんでいちいち意見言うわけ⁈

“そうだね”って言っておけばいいんだわ!ムキー



と、声を荒げてきます。





理不尽。


排他的。


自分と同意を強制させる

モラハラ夫です真顔















こうして大喧嘩まではいかなくても

日々些細なストレスが溜まるので、

この夢を見た時も何らかのストレスを

感じていたのかもしれません無気力






夢で離婚した時は

スッキリした気持ちと同時に

10年以上も結婚生活で我慢してきた時間に

後悔しかなく大泣きしていました泣








とりあえず今すぐに離婚しようとかは

考えていませんが、

離婚しても問題ない環境が整ったら

熟年離婚もありかもしれない

と思った朝なのでした大あくび










リボン

カップケーキ↓自己紹介はこちらです↓カップケーキ