先日、夫と
ドラゴンクエストコンサートへ
行ってきました
少し前に淡路島を訪れた際も
ドラクエアイランドへ行っているので
ものすごいドラクエ好きだと
思われるかもしれませんが、
私はドラクエⅪしか
やったことがありません
ただ、このドラクエⅪは
めちゃくちゃハマりました…。
私はこれまでRPGは
何度か挑戦してきたことがありますが
まともにゴールできたのは
キングダムハーツとこのドラクエⅪだけ。
いつも早くストーリーが知りたくて
どんどん先へ進み
レベル上げを疎かにし、
敵を倒せなくなって
諦めるパターンなのですが
ドラクエⅪは楽しくて
レベル上げも苦になりませんでした
特にホメロスというキャラが好きで…
という話はさておき
ドラクエは特に詳しくない私です。
一方、夫はオンラインのドラクエ以外は
おそらく全てやっています
そんなドラクエが好きな夫が
以前から機会があれば行きたいと言っていた
ドラクエコンサート。
これまでタイミングが悪く
行くことができませんでしたが、
この度ようやく行くことができました
今回のコンサートの曲目は
ドラクエI、II、Ⅲで使用されている曲。
私はどれもやったことがないため
(なんせⅪしかやっていません)
知らない曲が多いですが
十分満足できました
ゲームを知らずに曲だけを聴いても
そこに別世界が広がるような
楽しい時間を過ごせました。
また、ドラクエIIIに関しては
Ⅺでも使われている曲が多く、
それはそれでプレイしていた
当時を思い出して
なんとも言えない気持ちになります。
感動です
子供の頃は
父親の知り合いに楽団員の方がいたため
オーケストラかウインドオーケストラかに
時々連れていかれていましたが、
久しぶりの生演奏は
その頃とは比べ物にならないくらい
心に響きました
ただ、これはあまりよくないことですが
失敗してしまわないか
勝手にヒヤヒヤしながら見ている
自分に気が付きました
とにかく本番に激弱な私。
音楽に限らず40年生きてきて
本番でうまくできた記憶がありません。
うまくいくどころか
思い出すのは失敗ばかり
そんな人生を歩んできたからか、
舞台上の方達が失敗しないか
心配になってしまうのです。
特にソロパートや
目立つパーカッションなど
曲の世界に浸りつつ
緊張せずにいられませんでした
演奏していらっしゃる方達は
それはもう物凄く練習していますし、
しょっちゅう全国で演奏しています。
私のように
やらかすタイプでもありません
私なんかに心配されたら大迷惑ですし、
超お節介なのですが
その気持ちを消すことができません。
子供の頃は
こんな見方していなかったのに…
自分自身の反省をしつつ、
また機会があれば
是非行きたいと思うコンサートでした


