このブログは少子化対策について

こどものいない立場からの

個人的な意見と愚痴です。



現在子育て中の方や

少子化対策に賛成の方からしたら

怒れる内容かもしれません。



以下、ご注意くださいアセアセ










 


ニュースでもよく取り上げられている

“異次元の少子化対策”。




私はあまり見ないようにしています。



何故ならイライラしてしまうから凝視







それでも多少耳に入ってきます。




児童手当を増やすだとか

その期間を延長するだとか

所得制限を撤廃するだとか…



良いと思います。






ただし、これから産まれてくる子を

対象にして下さい真顔









すでに産まれている子は

それらを当てにして産まれてきていません。





中学生までで

児童手当は終了するのを承知の上で

生まれてきた子達なのです。








晩婚化と共に初産が遅くなり

高齢出産も珍しくなくなった現在、

すでに産まれている子の手当を拡充したとて

「じゃあもう1人!」と

簡単にはいかないと思います。




体力的にも

妊娠率的にも。





すでに産まれている子の待遇を良くしても

こどもは増えなくないですか?無気力





これから産もうか迷っている若い人に

「産んで大丈夫だよ、サポートするよ」

という体制を作ってほしいです。






ちなみに所得制限は

現在お子さんがいらっしゃる家庭も

撤廃対象にしてほしいです。



高所得の方は

ものすごく税金等を払ってくれているのに

受給の対象外にされるのは

なんという仕打ちかと思います魂が抜ける



手当なんて高所得の方からしたら

微々たるモノかもしれませんが

払っている以上受けるのも当たり前では。











児童手当に関しては

もう一点言いたいことがあります。







現金給付でなく、

現物支給にしてほしいですミルク









児童手当という名前で現金給付して

本当に100%

こどもに使われるのでしょうか?




こどものために使うといっても

遊びや趣味の延長のような習い事に

国民のお金が使われるのも

なんだかなって思いますしもやもや







オムツや保育利用チケット、

育児用品専用商品券や文具、

教育費無償化など

子どもの年齢によって

必要なものを支援する

システムにしてほしいです。


 











少し話がズレますが

選挙で公約に「オーガニック給食」を

掲げている立候補者が

何人かいて驚きました驚きハッ





オーガニック食材は

普通の食材よりもコストがかかります。






自宅でもオーガニック食材を

使用してる家庭って

かなり限定されていると思うのですが

それをわざわざ給食で出すメリットって?






そんなことに

私達が支払っている

税金だか社会保険料だかが

無駄に使われるかと思うと

ただ虚しく、悲しくなります。






だったら

水さえまともに飲めない地域の人に

食糧を届けてほしいです。









 


私は2月に40歳となり、

介護保険料の支払いが新たに増えました。




そして今月支払われた3月分給与は

天引きの社会保険料が

値上げされていました。

(毎月変動のない給与なので一目瞭然目





物価は上がり続けるのに給与は変わらず、

それどころか

手取りは減っていくという地獄ガーン









この異次元の少子化対策の財源は

社会保険料かも…なんて話を聞きます。





もっと手取りが減るんですか無気力






それでいて有効に使われないとなると

悲しみしかありません泣










昔ながらの町のケーキ屋さんで

買ったケーキショートケーキ





 


リボン

カップケーキ↓自己紹介はこちらです↓カップケーキ