ここ最近
スーパー銭湯にハマっている夫![]()
週末になると
近くのスーパー銭湯へ行っています。
いつもは夫1人で行っていますが、
自宅から少し遠いスーパー銭湯を
会社の人に勧められたそうで
私も一緒に行くことにしました。
自宅からクルマで約1時間半、
道中でお昼を食べつつ
目的地に到着![]()
夫とは1時間後に
休憩スペースで
待ち合わせることにしました![]()
![]()
まずは内風呂へ。
天然温泉を使用した炭酸風呂です。
思いの外温度が低く感じたので
肩まで浸かってじっくり温まります![]()
しっかり温まってから
露天風呂へ行こうと思っていたら
20分近く経っていました。
こんな調子じゃ
露天風呂に入りそびれると思い、
そんなに体が温まっていませんが露天へ![]()
外へ出ると
「寒波の影響で露天風呂の温度が低め」と
注意書きがあります。
壺湯に入ってみましたが
たしかにぬるめ。
ここでも肩までしっかり浸かって
温まることに![]()
その後はシルク風呂へ入ったり
室内に戻って
ジェットバスに揺さぶられたりして
数種類のお風呂を楽しみました![]()
そして最後に再び炭酸風呂へ。
肌に気泡がつくのを眺めていると
いつの間にか
待ち合わせの時間が迫っていました![]()
急いでシャワーを浴び、
体を拭いていると立ちくらみが。
更衣室へ行こうと歩き出すと
急に視野が狭く、暗くなりました![]()
![]()
なんとか自分のロッカーまで
辿り着きますが
肩と腕が異常に重く、しんどい。
そしてなんだか気持ち悪い![]()
パンツとブラだけは
早く身につけたい一心で
狭い視野と気持ち悪さの中、
手探りで荷物の中から取り出しました![]()
フラフラになりながら
下着+ヒートテックをどうにか着ましたが
耐えられず近くの椅子に座ります。
この状態はなんだ???![]()
![]()
熱中症?脱水症?
とにかく水分摂らなきゃ…![]()
でも、飲み物が売っているのは
休憩スペース。
この更衣室には
ウォータークーラーしかありません。
紙コップとウォーターサーバーだったら
躊躇なく飲むのですが
ウォータークーラーってこのご時世、
なんとなくあまり使用したくありません。
でも、パンツで休憩スペースへ行くよりは
ウォータークーラーのがマシ![]()
![]()
そう思い、
ウォータークーラーの水を飲みました。
フラフラでうまく飲めず、
少しずつ飲みました。
椅子に座ったり
水を飲んだりを繰り返します![]()
椅子に座っている間は
目を閉じていました。
目を開けると
黒目があっちこっち
グルグルしてそうなので![]()
![]()
ただ、あまり壁に寄りかかったりしていると
他のお客さんに心配されて
通報されるんじゃないかと思い、
できるだけ良い姿勢を心掛けました。
まるで瞑想しているかのように…![]()
![]()
(ほんとはすごくしんどい
)
ほんの少しずつ回復し、
どうにか着替えることができる頃には
約束の時間を20分くらい過ぎていました。
鏡を見て顔色の悪さに驚きつつ、
慌てて待ち合わせ場所へ![]()
![]()
案の定、「遅すぎる!
」と
ご立腹でしたが
私の顔色が悪すぎて
そこからは怒られませんでした![]()
そしてその後はのぼせた私を
やたらイジってくる夫…![]()
![]()
私が弱っていたり失敗したりすると
いつもやたら嬉しそうに絡んでくるのは
どういうつもりなのだろ…![]()
これまで温泉やスーパー銭湯には
何度も行っていますが
こんな風になったのは今回が初めてです。
おそらく湯の温度が低かったため、
ずっと肩まで浸かってたのが
よくなかったのかなと
後になって感じています。
気付かないうちに
体内の水分がなくなっていたのかも…![]()
これからは意識的気をつけようと思った
出来事でした。
![]()
さて、ミスドのヨロイヅカさん第2弾は
1種類だけ買ってみました。
マロンキャラメルサレ(手前)
とても普通で
これまでにも食べたことあるような感じ。
第1弾の方が好みでした![]()
