最終日の3日目は空港から近い
ノーザンホースパークへ行きました
これまでですと
社台スタリオンステーションという牧場も
併せて行っていたのですが
現在は予約制となっており、
スケジュール上難しいので
ノーザンホースパークのみ訪れました。
まずはランチ
私は唐揚げプレートにしました。
3回ほどこちらで食事をしたことがあり
毎回違う料理を食べていますが
いつも美味しいです
悲しいことに
ランチの途中で雨が降ってきました。
天気が良ければ
自転車を借りて
公園内を巡ろうと思っていたのですが
嵐のようになってしまい、断念
4年前に訪れた時は良いお天気でした↓
今回は厩舎にいる馬達の見学と
にんじんクッキーをあげるのみにしました。
にんじんクッキーポリポリ
ウインドインハーヘア
アドマイヤジュピタ
ヴァーミリアン
ブラストワンピース
ノーザンホースパークの後は
新千歳空港へ
夕食には少し早いので
先にお土産を買うことにしました。
お土産を買う際、
いつも夫の機嫌が悪くなるので
今回は買うものと店名を一覧にしたメモを
事前に用意していました
早急に買ってくるから
座って待ってていいよと言ってるのに
ムスッとしながらついて来る夫
私の心の中:お願い、来ないで…
いちいち声を掛けて店を周ります。
私:自宅用で何か欲しいお土産ある?
夫:白い恋人だけでいい
私:ロイズのチップス要る?
夫:要らん…
絶対食べるくせに、うざー…
(結局買いました)
なぜいつもお土産を買う時不機嫌なのか
未だに謎で対処のしようがありません
そんなこんなで
必要なものを買い終え、夕食に。
今回食すと決めていた
3項目のうちの3つ目、
ジンギスカンをここで食べます。
松尾ジンギスカンにて。
私はもともとお肉が苦手なので
食べられるか心配でしたが
全く臭みがなくてびっくりしました
さすがに脂のところは無理そうなので
赤身にしましたが
これなら大丈夫!
美味しく食べられました
しかし、途中でうどんを注文しましたが
全然来ない…。
注文できてるのか確認したところ
すぐに持ってきてくれましたが
具材もタレも消えた状態で
うどんだけ食べる事態となりました
ジンギスカンを食べた後
私は北海道牛乳カステラで
カステラと牛乳のセットを
いただく気満々だったのですが、
夫がラーメンが食べたいと言ってきました。
私は夕食を2度も食べたくありません
別々に行動することを提案すると
またご機嫌ナナメ
「ラーメンを1人で食べてもしょうがない」と
私に付いてきました。
なぜ…嫌…
仕方なく一緒に
北海道牛乳カステラへ行ったところ
目の前でイートインできる時間が終了
閉店ガラガラ
ショックすぎます。
1日目のカフェといい、こちらといい…。
第2候補の
きのとやのバターサンドを買いに行くも
売り切れ。
こんなことって
不本意ながらそのまま
きのとやのソフトクリームを食べました。
(何かしらは食べる)
4年前もこんな風に食べてました。
ちょっと硬め。
せっかくなら
食べたことないものが
食べたかったと思いながらも
やっぱり美味しい
その後はセントレアへ
飛行機が遅れ、
1時間程到着が遅くなりました。
翌日は2人共仕事でしたが
眠るのが深夜になってしまい
しんどかったです
旅行翌日はもう1日休みたい
計画通りにはいかない部分もありましたが
全体的にざっくりとは予定通りに
旅ができてよかったです。
それになにより
元気に行って帰ってこられたことが
1番よかったと思います
旅行記自体は今回でおしまいですが
番外編的な内容を
あと2回ほど書く予定です。


