ホテルをチェックアウトした後は
洞爺湖に浮かぶ中島を巡る
遊覧船に乗船しました![]()
デッキから
小さくなる洞爺湖温泉街を眺めます。
風が爽やかで気持ち良いーっ!![]()
島が近付いてきました。
なんか穏やか![]()
![]()
約30分弱で中島に到着。
夏期(4月末〜10月末)は中島で下船して
島を探索することもできます![]()
30分おきに温泉街へ戻る船が来るので
島をたっぷり満喫することも可能。
私達はこの日
ホテルに早くチェックインしたかったので
下船してゆっくりすることはなく、
そのまま来た船で温泉街へと戻りました![]()
乗り物酔いしやすい夫ですが
船酔いすることもなく
湖を堪能できてよかったです![]()
![]()
温泉街へ戻ると
遊覧船のりばの近くに
魚のエサが売っており、
夫は嬉しそうにエサをあげていました。
(生き物好きの夫
)
こういう所の魚は
エサをいっぱいもらえるので
大きく成長しています。
この辺りにはオブジェや
足湯なんかもありました。
↑
天気が良ければ羊蹄山が見えるはず![]()
(雲が厚くて全然見えません笑)
少しプラプラした後、
朝食がいつもより遅かった上に
たくさん食べたこともあってか
まだお腹は空いていませんでしたが
ランチにすることに![]()
![]()
洞爺湖温泉街にある“HLAHAL”さん。
この旅行で食べたい3項目のうちの2つ目、
スープカレーのお店です![]()
私はチキンレッグカレー、
辛さはオススメの③にしました。
(ライスは小
)
大きなガラスがあるカウンター席に
案内してくださったので
洞爺湖を眺めながらいただきました。
↑
スプーンに姿が映ってしまったので
キラキラで消してます![]()
初めは辛さを感じましたが
慣れてくると
結構酸味を感じます。
スープカレーは野菜がゴロッと
大きめにカットされている印象ですが、
こちらのお店は特に大きい!![]()
食べ応えがあります。
(お腹が空いてない時にはキツイ
)
満腹で苦しくなりながらももちろん完食。
美味しくいただきました![]()
お店を出てクルマに乗り込むと
カーナビには
洞爺湖のカフェを目的地にセット!![]()
こんなにお腹がいっぱいなのに…![]()
前日カフェに行けなかったこともあり、
この日は必ずカフェに行くと
決めていました。
更に、
宿に早くチェックインしたいので
このタイミングで行くしかありません!
膨らんだ胃袋を携えて
カフェを目指します![]()
![]()





