私は顔、体、髪を
固形石鹸で洗っています。
顔は牛脂・パーム核油の白い石鹸、
体と髪はオリーブ・ローレルオイルの
ブラウン×グリーンの石鹸です。
2種類とも石けん素地のみの
シンプルな石鹸で
香料も入っていないため無臭です
正確に言えば、
オリーブ石鹸は
オリーブの独特な香りと
ローレルオイルの
少しスパイシーな香りがします。
落ち着く香りですが
私は好きな香りではありません
気分を上げようと
バスタブにエッセンシャルオイルを
垂らしたりもしますが
浴室に入った瞬間は香るものの、
あっという間に消え去ります。
あまり入れ過ぎて
オイリーなお湯になるのも
嫌ですし…。
私は湯シャンや
石鹸シャンプーを実践するような
自然派志向っぽい人間ですが、
本当は香る物が結構好きです
自然な香りに限らず
香水や柔軟剤といった
人工的な香りも好きだったりします。
そんな私にとって
無臭バスタイムは
それはそれはつまらない…
やっぱり香りが
欲しくなることがあります。
最近そういう気持ちがピークで
色々検索。
その結果、Dr.bronner'sの
マジックソープを
使うことにしました。
実はマジックソープは
10年以上前に使っていました。
なぜ辞めたのか覚えていませんが
久しぶりに調べてみると
当時より色んな香りが出ています。
サンダルウッド&ジャスミンや
チェリーブロッサムが気になる
早速買いに行き、
悩んだ末
シトラスオレンジに。
シトラスオレンジは
まさに昔使っていた香りの1つです。
せっかく新たな香りを知って
テンションあがったのに
以前と同じものにするなんて…。
買った直後に少し後悔しました
(何者なの、私)
私はシャンプーとして
使用していますが
石鹸シャンプーに
慣れていない方はオススメしません。
(ギシギシします)
香りはオレンジジュースのよう
フレッシュでジューシー。
新たな香りが試したかったですが
これはこれで癒されます
手で泡立てると泡立つものの、
髪にのせると消えるゆるーい泡。
そうだそうだ、そうだった。
泡がゆるいからと
たくさん使うと
脱脂力が強いから注意が必要
当時のことを思い出しました。
それでも香りのあるバスタイムは
ときめきます
シトラスオレンジを使い終わったら
今度こそ使ったことのない香りを
試してみたいと思います


