5月18日は
私達夫婦の結婚式記念日です![]()
当時、挙式の1年以上前に
入籍はしていたのですが
式を挙げる、挙げないで
揉めていました。
私の両親に結婚の報告をした際
「小さくていいから
結婚式を挙げてくれ」というのが
両親の希望というか条件でした![]()
それに対し「はい」と
返事をしていた夫![]()
ところが結婚後
どうしても結婚式だけはしたくないと
言い出したのです。
「早く結婚式をしろ」と言う両親と
「結婚式をしたくない」いう夫の
板挟みでストレスフル![]()
![]()
しょっちゅう夫と
この件で喧嘩していました![]()
私自身はと言うと
昔は結婚式に
相当な理想や憧れがありましたが
何度か結婚式に参加しているうちに
盛大に自分達を祝ってもらう会を
開くのは私には向いてないし、
なんだか違う気がしていてました。
ただ、花嫁姿を見たいという
親の意見もありますし、
親睦を深める意味でも
お互いの家族のみで
これまでの感謝を込めて
おもてなしするような
食事会を催せたらという考えでした。
もちろん私の考えなど
夫に理解されるはずもなく
半年以上ピリピリムードの夫婦関係。
そんな時
TVでお一人様ウェディングフォトの
特集を目にしました![]()
![]()
!!!
最悪これで親を説得しようと
フォトスタジオへ相談に行きました。
私が行ったのは
TVでやっていたような所ではなく
普通のフォトスタジオなので
「2人で撮影するつもりですが
もしかしたら
1人で撮影になるかもしれないけど
可能ですか?」という
相談の仕方にしました![]()
![]()
ちょっと驚かれつつ
可能とのことでした![]()
夫にも経緯を説明し、
できれば一緒に写真を撮って欲しいと
お願いしたところ
嫌々ながらも承諾してくれ、
2人のウェディング写真集を
撮影することができました![]()
![]()
そしてその帰り道、
なんと結婚式も家族でだけなら
やっても良いと言い出したのです!
なんでもこの写真撮影にあたり、
スタッフさんは私のヘアメイクなどに
かかりっきりで
夫は放置状態だったのですが
それがよかったようです。
ありがとう、スタッフさん![]()
早速、少人数でも結婚式ができて
近い式場を探しました![]()
2つ候補が見つかり、
1つ目のフェアへ
即座に申し込んで行きました!![]()
![]()
(夫の気が変わらないうちに)
式場はいろんな準備をして
迎えてくれました![]()
![]()
…それが嫌だった夫![]()
帰宅後、
もうフェアには行きたくないと。
仕方ないので
この式場に決めました。
(ここで悪くはないのですが
)
そんなわけで家族だけの
小さな結婚式&食事会開催決定です。
打ち合わせは
夫が行きたくないと言うので
毎回私1人で行きました。
担当者さんも
私達がキャンセルするんじゃないかと
内心心配だったと思います![]()
![]()
料理や席、お花やギフト、
新郎の挨拶までも
全て私のみで決めていたことは
今でも両親には内緒です。
(なんだか悲しみそうなので)
こうして結婚式を迎えるわけですが
また問題が!!
なんと夫の両親と姉夫婦が
宗教上の問題で
チャペルでの神前式に
出られないことが発覚します![]()
私達の契約した結婚式場は
チャペルでの神前式しか
行っていません![]()
ちなみに
もうひとつの候補だった式場は
人前式も可能でした…。
早く言えーーーっ!![]()
![]()
![]()
と叫びたくなりましたが
結婚式が終わるまでは
夫の機嫌を損ねるわけには
いきません。
結局、結婚式には
私の両親と弟夫婦、
夫の弟家族のみの参列となりました。
式後の食事会は両家全員参加です。
当時は苦労した結婚式でしたが
今となってはそれも思い出です![]()
![]()
こちらは衣装合わせ時
↓
背が低いのがバレバレです…。
当日は
これまで履いたことのないような
高いヒールを履きました
笑
![]()
↓自己紹介はこちらです↓![]()
