宿泊先はラビスタ函館ベイ。





湯の川温泉も候補でしたが
急に決めた旅行のため、
考えずに結局前回と同じですアセアセ



以前宿泊時のブログです





当時よりも女性用の大浴場にある
パウダールームが
グレードアップしていました鏡乙女のトキメキ













チェックイン後は
路面電車に乗って
ROMANTiCO ROMANTiCAという
カフェへコーヒー



建物の1階がカフェになっています。





私はイチゴパフェ、
夫は黒ごまチーズケーキをパフェ



黒ごまチーズケーキを
少しもらいましたが
ほぼ黒ごま味でした。


黒ごまはいつでも
強力な風味を持っていますねもぐもぐ






パフェはコーンフレークではなく
パイ生地を
クラッシュしたものだったのが
よかったですピンクハート




ごはんメニューもたくさんあって
美味しそうでした。




お店を出る頃には
だいぶ日が落ちてきています星空












ホテルの前にある赤レンガ倉庫も
ライトアップ。



道路に雪は無く、
こうして隅に少しだけ
雪が集められています雪だるま













夕食はこれまた前回同様
うにむからみに行きました。



こちらのお店は
とても気に入っていますデレデレにやり



前回のブログです







無添加ウニ丼。



写真は夫のレギュラーサイズですが
私はハーフサイズにしました。


やはり臭みが全く無く、
甘くて本当に美味しいですピンクハートピンクハートピンクハート






カニだらけサラダ。



カニだらけと言いつつ
カニだけではありませんかに座

あくまでサラダなので笑






真ほっけ。




ジューシーでほくほくの身。
美味しいですラブラブ






パパッと食べてごちそうさまお茶





なぜなら
スープカレーも食べるという
強気のスケジュールなのですグー









市電のりばまで歩くついでに
函館駅をプラプラランニング






お腹を少しでも空かせたい…ショック










市電に乗り千歳町下車すぐにある
吉田商店という
スープカレーのお店へ行きましたカレー






お店に入るとアジアンチックな香り。
スパイスだと思います。




内装は昭和レトロな雰囲気






2人とも
チキンレッグカレーにしました鳥




私はごはん少なめ選択です。
(すでに満腹に近いのでショックアセアセ



正直、ずっと食べているので
全然お腹空いていません…。





辛さが選べましたが、
たしかほんのり辛いくらいの
レベル2だったかな。





まずスープをいただくと、
カレーよりも
出汁の味を強く感じました。


辛さレベルが低いから?




チキンはやわらかく
ほぐれやすいですふんわりウイング




キクラゲやきのこも入っていて
ボリュームがあり、苦しい…ねーアセアセ




夫はキクラゲ、キノコが苦手なので
ショックを受けていましたポーン






美味しいのですが
食べ終わる頃には苦しさMAXガーン


ぶぅぅーーっ豚





レジ付近で
武豊さんのサインを見つけた時だけ
少しテンションが上がりましたおすましペガサス乙女のトキメキ


函館競馬場に来た時に
お見えになったのかな音符













お店を出ると
雪がじゃんじゃん降っていました。






傘無し!ゲロー笑い泣き







屋根の無い駅で電車を待ちます。





反対方向行きの電車が来ました。

あっち側いいなー…。



おぉ…寒いゲッソリゲホゲホ

早く来い。



頭に雪を積もらせながら
しばらく待つと電車が来ました。











ホテル近くの道です。



雪が積もってきています手袋





明日は雪景色かしらゲラゲララブラブ










温泉に入って
お腹も落ち着いてきたので。



まだ食べるのかい!おいで

甘いものは別腹なのですイヒ





プティ・メルヴィーユのメルチーズは
食べたことがなかったので
どうしても食べたかったのです。




こういうのは
やっぱりプレーンが1番美味しいピンクハート






夫はすでに就寝中。





旅先で眠れない私とは違い、
どこでもあっという間に眠れる夫。






それも才能だウインク乙女のトキメキ






リボン

カップケーキ↓自己紹介はこちらです↓カップケーキ