皆様のブログを読んでいると
お正月にお節を準備される方が
多いのだなと思いました

ご自身で調理されたり
どこかで購入されたりと
内容は様々ですが、
華やかでお正月の雰囲気



また、今時のお節は昔のお節よりも
美味しそうです





一方わが家は
毎年お節を用意しません。
そもそも好き嫌いが多く
お節が苦手な夫と、
作るのも頼むのも面倒な私。
お節無しで
意見がまとまっています





そんな夫婦の年越しは毎年
テイクアウトのお寿司とピザ



23時頃になると
お蕎麦(カップ麺
)を

食べます。
手抜き過ぎて楽々





こんな大晦日を過ごしてしまうと
そこからご飯を作る気がしません。
元旦のお昼は
夫が会社の新年会で不在のため
私は簡単にお餅を焼くのみです

醤油つけて
海苔巻いてパクリ



夕食は帰ってきた夫と外食へ。
ところが
お店が全然やっていません。
元日なので
チェーン店をあたりますが
なかなかやっていないのです

たしか前年はやっていたのに…。
時代ですね

ようやくやっているお店発見。
パスタ・デ・ココ。
ココイチ系列の
あんかけスパゲッティ専門店です

初めての来店



あんかけスパゲッティのみかなと
思っていたら
鉄板スパゲッティもありました。
私はあんかけパスタは
特別好きではないので
カレーミートにしました

素朴で
安心感のある味わいです



夫はカツチーズと
スクランブルエッグトッピングの
あんかけパスタにしていました

500gにしたのでビッグなお皿です。
店内のお客さんも少ないのですが
街の人や車もとても少ない印象。
やっぱり皆さん帰省したり
お家でお節を食べているのかな?

パスタ・デ・ココさん、
元旦も営業してくれてありがとう
