謹んで新年のお慶びを申し上げます



のんびりしていたら
2020年になってしまいました



まだグアムのブログが
終わっていないので
あと2回くらいで
完結させたいと思っています。
本年もよろしくお願い致します


2日目のお昼ごはんは
マイクロネシアモールの
フードコートでタコス。
(写真はありません)
その後
グアムプレミアアウトレット、
Kマートと回りました

Kマートではお土産をまとめ買い

ここで日本製のカップ麺等が
すごく高いことに気が付きました。
前の日の夜、ABCストアで
気にせず買い物をしていたのですが
もしやそれも高かったんじゃない⁈
ということになり、
後で確認してみると確かに高い!

旅行ではいつも夕食後に
ホテルでカップラーメンを
食べたがる夫なのですが、
前日に購入したどん兵衛は
なんと約5ドル。
一緒に買ったお〜いお茶は
約3ドルでした。
クレジットカード履歴のレートだと
1ドル約110円。
つまりどん兵衛は約550円、
お〜いお茶は約330円です。
なんと高級な!笑

途中イパオビーチに
立ち寄ったときの写真です。
(スコールに遭遇中
)

夫がスニーカーを買いたいとのことで
再びマイクロネシアモールへ
行きました。
試着してみて
サイズもばっちりなので
購入することに



しかし、いざ支払時
カードの暗証番号が不明な為
私に買ってくれと言ってきました

は??

いつもだったら仕方ないなと
すぐに支払う私ですが、
毎度な夫に腹が立ってきていました。
後で引落してくれればいいからとは
言いますが、
そういう問題ではないのです。
当たり前のように人任せ

そもそも今回の旅費も
夫が全てカードで払うというから
計画したものなのに、
旅費の支払いという時に
今回と全く同じで
暗証番号がわからないからと
私に支払いをお願いしてきたのです。
それからこの日までの間に
暗証番号を問い合わせたり
しなかったのかい⁈

結局私に頼れば良いと
考えていたに違いない





たぶんこの人間は
一生問い合わせるなんてしない!

本気で腹が立っていました。
お店のスタッフさんには
何の罪も無いので
支払い終えた後、ブチ切れあう2人

ホテルに帰った後も
自分の意見を言いまくる2人



こんなところに来てまで喧嘩です笑
最終的に
私に出て行けと怒鳴る夫

私は私で夕食を食べたいので
言われなくても出て行きますよと
思いながら部屋を出ました。
行った先はMeskla Dosという
ハンバーガーショップです

さすがに薄暗い店内で
1人で食べるのも微妙なので
グリルドチーズバーガーを
テイクアウト

オーダーから出来上がるまで
結構待ちました。
飲み物を買ってバスを待っていると
夫から着信が

私の帰りが遅いので
心配になったらしく
謝りながら電話してきました。
私もキレて悪かったと謝りますが、
周りが騒がしく
なかなか聞き取れません。
早々に電話を切り
静かな所へ行ってかけ直しますが
電話に出ません。
うーーーん??

私が聞き取れてないから
また怒ってるのかしら?

お腹が空いてれば
何か夕食を買っていこうかと
聞こうと思ったのに…。
ま、私のを半分あげればいいやと
そのままホテルへ戻りました。
部屋に戻ると夫は
ベッドで横になっていました。
電話に出なかったのは
ホテルのWi-Fi接続を
すぐに切断したからだそう。
ハンバーガーを半分食べるか尋ねると
私が残した分を食べるとのこと。
…。
私残さず食べちゃうよ…

テイクアウトで時間が経っているため
しぼんでます…笑
普通のバンズではなく
トーストなのが変わっていますが
味はとっても美味しいです

(トーストなのはこのメニューのみ)
パテが厚く、ジューシー。
ポテトもちょっとだけ
スパイシーな味付けが好みです

夫がお腹が空いてそうに見てくるので
何度も食べるか尋ねますが
相変わらず
「私が食べられなかった分を食べる」
としか言いません



仕方ないので
「もう食べられないから食べて」
とお願いすると
あっという間に完食

そして我慢していた線が切れたのか
お腹が空いたと言い始めました

結局その後スパムおにぎりと
インスタントラーメンを食べるという
2日目となりました

旅先で喧嘩をすると
ほんとに時間がもったいないです。
ちょっとしたことは
我慢したいものです

と言いつつ毎度揉める…。
成長のない夫婦です


