12月に入り
夫婦でグアムへ行ってきました



日本の寒さから逃れられて
幸せなひと時





ただ、毎度のことですが
私達はだいたい2泊3日の短い旅。
つかのまの南国体験です



セントレアを11時過ぎに
出発する飛行機に乗ります

出帰国時共に
対面審査ではなく
顔認証ゲートに変わっていました。
パスポートを機械に置いて
あっという間に審査完了です



はやーい

夫のピアスも
問題なく通過できました

ピアスが怪しかった時のブログ
↓
しかし、夫。
今回保安検査でライターを
没収されていました

普通のライターは1個まで
機内に持ち込めますが、
夫はターボライターを
持ち込もうとしたようです

出発審査後に
搭乗口付近の売店で
必死にライターを探していましたが
売っていなかったそう

私としてはラッキー

このまま一生ライターを
手に入れられなければいいのに。
ふふ…



そんなこんなで離陸です

しばらくして昼食の時間。
・シーフードサラダ
・チョコチップクッキー
機内食なので
特別美味しくはないです

機内に面白い映画がなく、
「ドラえもんのび太の月面探査記」を
観て過ごしました

久しぶりにドラえもんを観ましたが
今時のドラえもんの声にも
すっかり慣れました

約3時間半のフライトの後
現地時間15時半頃にグアム到着。
飛行機を降りるとすでに
空気があったかい



通常、数日のグアム滞在には
ビザやESTAは不要ですが
事前にESTAを取得しておくと
入国審査がスピーディになるそうで、
今回はESTAを取得していきました

ところがこの日は
ESTAの機械が使えず
ESTAでの入国も全員対面審査で
少し列に並ぶことに。
それでもESTA無しよりは
だいぶスムーズに進みます

無事入国審査を終え、空港を出ると
宿泊先へ向かいます。