少し前になりますが
パスポートの有効期間が
切れてしまっていたので
新しく作ってきました



顔写真を撮影する際の
注意点を調べてみると
カラコンはダメ、
サークルレンズはダメではないが
入国審査で質問等を受ける
可能性もあるとの記載が

私はこれまでのパスポートは
サークルレンズ着用で
撮影したものだったので
初めて知ってびっくりでした

ちなみに今までの入国審査で
何か言われたことはありません。
さて、今回はどうしようかな…

入国審査を受ける際
私はよっぽどサークルレンズを
装着した状態です



なのでむしろサークルレンズで
写真を撮影した方が良いような…?
うーん…





悩んだ末、
今回は普通のコンタクトレンズで
撮影しました



10年後もサークルレンズを
着けているかわからないので。
こうして問題なく
OKをもらったのですが
夫の写真がちょっと問題あり。
夫は大きめのピアスをしています。
ぶら下がってる感じのものです。
それによって耳の形が変わると
NGのようです

ただ、今回の写真では
微妙に髪で隠れてるので
申請自体は通るそうなのですが
入国時、顔認証がうまくできなくて
質疑応答になったりと
審査が手間取るかもとのことでした。
前回のパスポートも
同じピアスをしたものでしたが
何の注意もありませんでしたので
今回も同様に
撮影してしまったのです



夫は英語がとにかく苦手なので
(あ、私もですが
)

撮り直した方が良いんじゃないかなと
思ったのですが
夫は即座に「このままでいいです」と
答えていました



後の手間より
今の手間が嫌なのでしょう。
大丈夫かい?





数日後、出来上がったパスポートを
受け取りに行きました。
すんなり入国できることを
願うばかりです



パスポートの申請後に行った
カフェにて

終わりですね。
でも今日は暑かったー

(愛知だけ???)