先週、夫婦で
北海道へ行ってきました。
2泊3日の短い旅行でしたが
いつもとは違う空気や
美味しい食べ物、
温泉などに癒されました

しばらく旅行について
ブログを書いていきます。

お昼ちょっと過ぎ頃に
函館空港へ到着



レンタカーで
空港から数分のところにある
トラピスチヌ修道院へ向かいました。
修道院入り口手前の駐車場で
おじさんが誘導しています

導かれるまま
その駐車場へ。
駐車場へ入った瞬間に
「はっ!」としました



事前に調べておいたクチコミに
「修道院手前の民間駐車場に注意」と
何人もの人が書いていたことを
思い出したのです。
少し奥に市営駐車場があり、
そちらの方が安く
騙された感があるとのこと。
こ、これか…

たしかにーーー





100円しか変わりませんが
なんだか罠にハマった感があり
気分はがっかり笑
入ってしまったものは仕方ないので
修道院へ…。
建物には入ることができないため
売店に併設されている
ちょっとした資料館も見学。
館内に賛美歌がちっちゃい音で
流れていることに気付きました

夫「え?今、歌ってくれてる?
」

そんなわけあるかーい!

特別歓迎ありませんて笑
スピーカーから流れていることに
納得していました




