割れない「シャボン玉」 | アラクシィのたらりんブログ

アラクシィのたらりんブログ

近場で起こったちょっといい話、家族のこと、友達のこと、考えること、趣味のこと、晩ご飯のこと、何を書くかわかりませんが、思うままに書いていこうと思います。

おはようございます。

今朝の岐阜は晴れ。

でもまだ雪は残っています。

さすがに晴れると朝は寒い~!

 

わたしには孫が5人いますが、みんな「シャボン玉」が大好き。

大人が見てもきれいだと思いますが、子供はみんな大好きですね。

 

孫たちもウチへ来たときに庭で盛大に「シャボン玉」を飛ばして遊んでいます。

 

 

でも、悲しいことにすぐに割れちゃう。

まぁ、そのはかなさも「シャボン玉」のよさでもあるんですが…

 

かと言って、おもちゃで売られているこんなのはちょっと味気ない。

 

 

こりゃ、「シャボン玉」じゃないですわ(笑)

 

でも、普通のシャボン玉液を使って「割れないシャボン玉」を作る方法がありました。

正確には「割れにくいシャボン玉」ですが…

 

それは、市販のシャボン玉液(100cc)に、ヒアルロン酸入り化粧水(小さじ1杯)またはガムシロップ(25cc)を混ぜるだけ!

 

これだけで劇的に割れにくくなるそうです。

 

一番長持ちするのは、軍手をはめて掌でポンポンする遊び方だとのことです。

柔らかくて毛羽立ったものがいいみたい。

 

 

今度、少し暖かくなったころ、孫たちが来たときに作ってあげよう!

一緒に子供にかえります!

 

ジジイの株が少し上がるかな?(笑)

 

「シャボン玉」