「その女諜報員アレックス」 息もつかせぬアクションの連発 | アラクシィのたらりんブログ

アラクシィのたらりんブログ

近場で起こったちょっといい話、家族のこと、友達のこと、考えること、趣味のこと、晩ご飯のこと、何を書くかわかりませんが、思うままに書いていこうと思います。

おはようございます。

今朝の岐阜も晴れ。

でも今夜頃から寒波襲来の予報。

しばらくは岐阜も雪マークが…

積もらなきゃいいけど。

 

今日は映画「その女諜報員アレックス」

 

美しく、冷静

 

2016年公開。

「007慰めの報酬」のボンドガール、オルガ・キュリレンコ主演のアクション映画です。

 

 

あらすじは、

 

元恋人のフラーに誘われて銀行強盗のチームに参加した一匹狼の女性アレックス。

首尾よくダイヤを盗み出したアレックスだったが、その晩、フラーが何者かに襲われる。

襲撃者は、フラーとアレックスがダイヤと共に盗み出したUSBメモリーの在り処を探っていた。

フラーは殺害され、隙をついて逃げ出したアレックスは、襲撃者たちに姿を目撃されてしまう。

フラーを殺した一味は、アメリカ上院議員の意向を受けて動いており、彼らはアレックスにも魔の手を伸ばしてくる。

(eiga.comより抜粋)

 

というもの。

 

話は全然練られていなくて、あれ?こういうことだったの?ということもしばしば。

とりあえず、アレックスと襲撃者とのアクションシーンの連続です。

 

 

 

 

最初から最後までずっとこれ。

 

途中、こんなサービスシーンや、

 

 

ちょっとグロいシーンもありますが…

 

 

この襲撃者のリーダーが超冷酷!

 

 

でも、最後はちょっとお間抜けで笑わせます。

 

まぁ、こういう映画、単純に観てハラハラドキドキのアクションを楽しめば、それで充分!!

 

こういう映画も好きです、わたし(笑)

 

でも、せっかくモーガン・フリーマン出てたのに、なんかあまり意味のない役で残念でした。

 

 

「予告編」