※其の一の続きです\(^-^)/
○o。..。o○○o。..。o○○o。..。o○
8.MELODY
ライブでやるのが久々だったからなのか、会場が一瞬ざわざわっと。
2列前の席にベテランらしきファン二人いらっしゃったので…
この方たちの振りを真似してみる(笑)
多分周りみんな見てたはずですww
9.It's Only Love
ひゃー!!(心で絶叫ww)
ライブで聴きたかった曲!!
まさか聴けると思わなかったです( ノД`)…感動!!
歌詞…まだ『波がさらって』→『風がさらって』でした。
10.幸福論
この曲って不思議と一番会場が一体になる曲な気がします…(^-^)
ノーシングルなのに!!
自然にノリノリになっちゃうし(笑)
ライブの時のバックバンドの奏でる可愛らしい音が好きです

ドラム山木さんやパーカスまたろうさんと東日本応援シートの方々の謎の一体感(笑)
手拍子がたけのこポーズみたいで萌えましたww
てか東日本応援シートの方々、むっちゃテンション高かった(笑)
11.はつ恋
え。周り座り始めたー\( ̄0 ̄)/ウソーン
私たちは立ったままで(笑)
生で聴くのはもう3回目だけど、毎回聞き惚れてしまいます



相変わらず雪掴もうとする人多発ww
あとましゃの髪に雪がかからんよーに配慮されてる気が(´・ω・`)?
去年末の失敗をふまえてかな?笑
「カメラ引かなくていいから、ずっとましゃをアップにしててほしい」
(by右隣の人ww)
~ホットスポットについて~
以下ましゃ談。
~今はニュースとかで放射線関連の言葉として使われてるけど、元は自然関連の言葉。
宮城の渡り鳥のお話。
地震が起きたあとも数は少ないけど来る渡り鳥。
自然の営みは変わらないんだと。
そんな自然への想いを込めて演奏します~
『皆さんご着席ください。いくらお若いからと言って立ちっぱなしは辛いでしょ?笑』
12.アンモナイトの夢
ちとスクリーンがまぶしいよね(*_*)
相変わらずストーリーあんまよく分かんないよねww
私の理解力不足だよね(|| ゜Д゜)
やっぱりスクリーンに集中しすぎて音あんまり聴いてなかったよねヾ(--;)オイオイ
13.群青~ultramarine~
アレンジ代々木と変わってたっぽい…
音が厚くなって豪華に!?


シングル一等賞とか…のことだった気が。
あんまり覚えてないです!Σ(×_×;)!
『年末はノーシングルライブだからシングルは聞き納めですよ!!』
↑この後もかなり念入りにしつこく言っていた(笑)
『オーライ!!飛ばしていきますよさいたま!!』
『ノンストップですよさいたま!!聞いてください。fighting pose!!』
14.fighting pose
あ。スクリーンに歌詞出るんだ←どーでもいい発見(笑)
余談ですが…
代々木で初めて聴いたとき、冒頭の歌詞(


「異常気象かぁ…なんかスケールでかい歌だなぁ」
とか意味不明の第一印象を持ってしまった人がここにいます(-o-)/笑
衣装また赤ジャケでした(^o^)v
基本的にあんまり変わんないんですねー淲


↑究極の上から目線ww
代々木の時は


15.HARD RAIN
正直言っていいですか…
またかぁぁぁぁー・゜・(つД`)・゜・ってイントロ聴いた瞬間がっくりorz


いーんですよ、別に。
いーんだもん。笑
(¨)(‥)(..)(__)ウジウジ
其の三に続く…。
寝ますっ(-_-)zzz