本っっ当に今さらですが( ̄▽ ̄;)
大感謝祭レポ前に
自分用の記録も兼ねて…
--------------------------
※いつも通り長文、そしてネタバレありです

お時間のある方、参戦済みの方はよろしければどーぞm(__)m
※基本的には「」の中がましゃのMC部分です。
一字一句正しいわけでは無く、なんとなく『こんなニュアンスだったな』と、私が覚えてる範囲で書いていますm(__)m
ご了承下さいませ

○o。..。o○○o。..。o○○o。..。o○
当日は15時に学校が終わり、駅まで徒歩20分の距離を10分でダッシュし(笑)
電車に揺られて1時間半。
途中で今回一緒に行ってくれる友達と合流して出発!!
腹ごしらえにイルミネーション見ながら苺クレープ食べて(笑)
(クレープ屋さんでは大音量で♪化身♪が流れてましたww)
トイレに並んで入って
(待ち時間23分wwディズニーランドで行ったらカリブの海賊くらい??(笑))
いざグッズ売り場へ

売り場の入り口のボードを見て一気に青ざめました( ̄□||||
『タオル2種類売り切れ』
うそーん( ´△`)


めっちゃテンション下がりました( ノД`)…
だって買う気満々でBEST BANG!!のタオル、普通に家に置いてきてたんですよっ(|| ゜Д゜)
やけくそでなぜかステッカーを2枚買いました←
ちなみにタオルは次の日参戦した大学の友達が買ってきてくれました(;_;)
その子は私がチケットを譲った子で、ましゃライブ初参戦だったんですが、「楽しかったー!!かっこよすぎて涙出たー!!」って言ってくれて私も嬉しかったです

さて今回の座席はかーなーり後ろでした(^-^;
さすが席運の無い私σ(´・д・`)
18時30分過ぎ。
スーパードライ→レグザ→スーパードライの順でCM。
会場暗転。
op BGM…想~new love new world~
この時の照明がとっても綺麗

友達も綺麗~ってつぶやいてました。
01.vs.~知覚と快楽の螺旋~
今回も最初ましゃがどこにいるか分かんなくて
家から持参したバカでかい双眼鏡で探したら燁笑
突然視界にましゃがどーん\(^-^)/
興奮しすぎて
「いたー!!いたー!!!!」
と、かなり当たり前なコトを絶叫していた気が(^-^;苦笑
(多分)黒のジャケット。
ましゃは白も黒も、甲乙つけがたい程似合っちゃうなぁと。笑
♪vs♪とか♪レボエボ♪などのインストを弾いているときは
♪Gang★♪や♪HEAVEN♪のエロさを上回ってると個人的には思ってますww
自分で奏でる音が作り出す世界に酔いしれちゃってます。って顔が大好きです、本当に(笑)
途中、各バンドメンバーがちょこっとずつソロでアドリブを披露するのが素敵(^∇^)

あとは冒頭のましゃのギターソロと、そこからあのイントロに突入する瞬間は鳥肌モノです(;_;)
また是非!!生演奏を聴きたいものです

2.THE EDGE OF CHAOS~愛の一撃~
♪Yes!ドウナッテルンダ!?♪
↑ましゃのドアップどーーん\(^^)/

もうこの瞬間が大好きすぎます!!!!
もしライブDVDが出たら、ましゃのドアップ出る瞬間のみリピしますww
代々木同様、なんかましゃの声が変に聴こえました。
もしかしてマイクを通したましゃの生声って、あんな感じが正しいのかしら?(・_・;?
3.想-new love new world-
ステージ上を歩きまわるましゃ。
で、ステージサイドやバックの方々が、近すぎるましゃを見て失神しそうなくらい興奮している様子を見るのが好きです淲笑
もうあからさまにそのブロックだけボルテージ上がっちゃう感じが↑↑
代々木の時みたいに小型カメラいじりがなくて残念…
てか歌詞間違っとる(@ ̄□ ̄@;)!!
2番のサビ後半…
♪計算上の幸福から~♪が
♪机上の空論的愛を~♪に(笑)
♪想♪って歌詞やたらややこしいですよね(^o^;)
4.Peach!!
尻ヅラは
『最終地さいたま 待ってたんだ8ヶ月と1日』
『春日部のヒーロー(クレヨンしんちゃんの絵)』
いつも♪Tu Tu Tu~♪で何かしら歌ってたのに、この日はあっさり終了( ̄▽ ̄;)
いつから無くなったんだろー(´・ω・`)?
MC
座席確認
1分間の黙祷
↑省略しますm(__)m

5.HELLO
爽やかましゃ(笑)
さすが奇跡の42歳!!
そーいえばまたチェックシャツだった気が(´・ω・`)笑
いや、爽やかさ倍増されるからいいかww
6.明日の☆SHOW
右隣の人…手を振る向きが常に逆から始まって途中修正(^-^ゞ
この方のせいであまり曲に集中できませんでした( ̄▽ ̄;)
そしてこの後もちょいちょい登場する、この『右隣さん』←勝手に命名ww
上から見ると皆が一斉に同じフリをしていてなんかすごい眺めでした。
7.蛍
イントロ前の井上さんの演奏で誰も「ましゃー」って叫ばなかった!!
全体的におとなしめな16日公演のお客さん…
『あーカッコいい…


~花道で~
出席確認
『このツアーに初めて参加する人?』
↑僕のライブに初めて来た人…じゃなかったです。
↑けっこうたくさんいてビックリ!!
『いやいや何回も来てるよって方?』
↑私、元気よく挙手(-o-)/
『じゃあもう色々知ってるんですね

でもライブは生モノですからね(^^)』
性別の確認
『私、女性ですよ!!って方?』
会場の8・5~9割くらい?
『女性大好き福山です(^∇^)

『今日も野太い声援が聞こえてますが…
いやいや、私男性です!!って方?』
結構いるんですねー♪
会社帰りのスーツ姿のサラリーマンらしき方もチラホラ…
私たちの左斜め後ろにもすげー熱狂的な男性ファンが(笑)
「まさはるさぁぁぁぁん





年齢確認
『大丈夫。目つぶってたら終わるから』的な(笑)
『私若いですよ!!て方ー?』
はーい(-o-)/
スクリーンに次々とお客さんの姿が映されたんですが…
何とまだ1歳にも満たないような赤ちゃんが(|| ゜Д゜)
『興味なしっ!!笑』
ちょっとお母さん…子供の耳大丈夫なの…って思ったのは私だけでしょうか…(´・ω・`)
てか託児所とか作れないモノですかね…ちょっと大感謝祭でも思ったコトなんですが。
『以上です!!
ありがとうございましたm(__)m』
さいたまの中心…追憶ジャケ写
『22年前と比べてみましょう!』
ジャケ写ましゃと今のましゃがかぶさるように交互に映ります。
『こんな感じ?もう少しこっち?』
ジャケ写を真似してドヤ顔しつつ微調整(笑)
『カメラマンさんありがとー』
『…やっぱちょっと老けたなww
若いやつと比べたらダメだね

(私は今の方が好きだー

…其の2に続く(^o^)v