↑毎回変わらず置いてある魔法のランプ。何も変わってないのに毎回撮ってしまう…
9月某日。
開幕1年ちょっとしか経っていないのに、すでに3回目の鑑賞となった劇団四季「アラジン」。
今回は役者さんメインで書いていきます~![]()
ちなみに2回目に鑑賞した時のブログがこちら↓
http://ameblo.jp/a-kyu/entry-12181920659.html
この時点でアラジンにキャスティングされていたのが3人で、私は2回見て2人違う方で見られていました。
こうなったら3人目のアラジン、海宝直人さんもぜひ見てみたい!!と思っておりましたが、劇団四季に所属されていない上になにせお忙しい方らしく、他のお芝居への出演のため、8月のお盆時期の公演を最後に「アラジン」にはしばらく出演されないのでは…と聞いていました。
が。しかし。
運よく見られちゃいましたーーーーーーーーーー( ̄▽ ̄)ウフフ![]()
実は本来であれば1回目に拝見した厂原さんが出演される予定だったのですが、何かトラブルがあったらしく、私が見た回には急きょ海宝さんが登場されたんです。
これにはかなりびっくりでした![]()
![]()
ミュージカル界ではかなり有名な海宝さん。
公式ファンクラブがあってソロライブもやっちゃうくらい、人気も実力もルックスも兼ね備えた俳優さんだと聞いてはいましたが…
いやはや…めちゃくちゃかっこよかったー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
!!!!!!!
アラジンって最初は貧乏人に見えなくちゃいけないのに、海宝さんのアラジンはなぜか「いいとこのお坊ちゃま」感が漂っており、その辺の説得力はあまりありませんでしたが![]()
笑
市場の女性たちがパンを盗むアラジンの手助けを思わずしてしまうシーンは説得力ありまくりでした。あんなイケメンに「にこっ」って微笑まれたらそりゃ~ほいほい助けちゃいますがな。
劇中アラジンがジーニーに向かってにっこり満面の笑みを向けるシーンがあり、私はオペラグラスでうっかりその素敵すぎる笑顔をアップで見てしまい、「おぅ…」とつぶやいて死にかけました←キュン死(古)ってやつですかね。
また何をやってもかっこいいがゆえに、アラジンがジャスミンの前でかっこつける場面とか、本来ならギャグっぽくなるはずが、普通にかっこよくなってしまうため全然ギャグに見えない、というのもありました。笑
これまで見た2人のアラジン役者さんと違うなと思ったのは、喜怒哀楽が激しいところでしょうか![]()
![]()
![]()
![]()
とても表情豊かな方で、あなたの表情筋は一体どうなっているの…??というくらい、くるくると表情が変わって見ていて面白かったです。
歌と演技も上手だなとは思いましたが、この時はそこまで印象には残りませんでした。
(が、この印象は半年後に大きく覆されることになります。それはまた別のお話で…)
↑いろいろお写真を見ていると、角度によっては生田斗真さんっぽく見えることもあります。
なんにせよイケメンです(結論)
カーテンコールの時にジャスミンと一緒に何とも言えない変なくねくねダンスをしていたり、テンションが上がりすぎたのか全力でエアギターを始めたりしてて、こう見えてなかなかの不思議ちゃん…なのかもしれません。いいんです、かっこいいから←
いや~しかしアラジン役の方はみなさん良いところがあって、どなたで見ても大満足できるので素晴らしいキャスティングだなと思います![]()
最近2人増えて計5人になったそうなので、次回は新たなアラジン役者さんが見られたらいいな~と思っております!!
ジャスミン役も1回目、2回目で拝見した三井さんではなく、斎藤舞さんという方でした。
とても小柄でパッと見可愛らしいのですが、顔立ちがはっきりしていて、ジャスミンのエキゾチックなメイクがとてもよく似合っていました![]()
侍女たちと話すときは妹っぽさがあって可愛いのに、男性陣に対してはなぜかかなり気が強く、アラジンは結婚したら尻にひかれるんだろうな~というのがよくわかりました。笑
映画のジャスミンのキャラにかなり近いかも??
↑美男美女カップルで視力が良くなりそうでした![]()
笑
この方最近「リトルマーメイド」のアリエル役にもキャスティングされたそうで、かなり気になっております![]()
いつかアリエル役としても見られるといいな~![]()
ジーニー役も今まで見た瀧山さんではなく、道口さんという方でした。
どっしり構えたアニキっぽいジーニーが瀧山さんで、
ちょこまかと動いて色々と楽しませてくれるジーニーが道口さんという印象でした。
劇中ジーニーが歌う♪理想の相棒♪という8分間に及ぶ曲があるのですが、ただでさえ歌って踊ってと大変なのに、道口さんはそれに加えてひっきりなしにアラジンに話しかけていました。すごい体力…。
映画版のジーニーっぽさは瀧山さんが近いかなと思いますが、オリジナリティがあるのは道口さんかな??
道口さん、他にはなんと「ライオンキング」の悪役スカーを演じられてるそうなので、そちらもとても気になります!!
さて、今年はいつ見に行こうかしら~♪笑






