今探しているもの★液体せっけんの詰め替え容器 | けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

けこ|自愛アロマカウンセラー✴️布小物作家Keyco.Q(キイコ)でした

Ameblo開始のキッカケの布小物作家活動は休止中
人生経験を元に、カウンセラー&コーチ活動開始

情報発信はFacebookと新規作成Instagram

母親の支配から卒業し自由に生きる❣️
自由でパワフルな未来を創造するお手伝い❣️
ハートオープンな伴走者❣️

親子が笑顔になる☆
子育て応援布小物「Keyco.a」です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

台所で使う、
泡で出て来るハンドソープの
オサレボトル
を探しています。

それと、
食器洗い用の
液体ソープのオサレボトルも。



ちなみに、
今使っている手洗い石けんのボトルは、
ミヨシ石けんの物。

中身は使い終わりましたが、
その後は、
マジックソープを希釈して詰め替え、
ボトルはそのまま使用。


でも、
だいぶ年季が入って来て、
薄汚れて来たので、
オサレなボトルを買いたいな、と。


いや~、意外にありませんね。


泡で出て来ない、
ノーマルタイプならまだあるんですが、
泡で出て来る物で…、となると
オサレな物があまりない。


急を要する物ではないので、
おりに触れて
用事で寄った際のお店などで
チェックしようとは思ってますが。



最初に見つけたのは、
ショッピングモールが併設されている、
大型のイトーヨーカドーでした。

1680円。

高っ!


そう思って候補にも上がらず、
見た目だけは記憶に留めておいたのですが、
その後、
なかなかコレ!というのに出会えずにいました。

ついこの前、
オサレだけれど2980円というのを
見つけたときには、
1680円は安かったんだな~
なんて思ったり。





スポンジが収納出来るタイプ。
便利そうだけど、
スポンジが乾かなそうなのが気になる…。




安いのは嬉しいが、
こういういかにも安物っていうのもねぇ。。。




ふと、ネットで探した方が
あるんじゃないか?とググってみた。

お得意の楽天市場ですが。


さっそく、気になるのを見つけました!


レトロな雰囲気。
ガラスっぽいけれど、樹脂だそう。

子供が扱うには安心できる~。

1700円。
もうこの辺がだいたいの相場なのかな?と
諦めが入って来た。




こちら、スッキリとしている。

白磁製。

樹脂と違い、
薄汚れてこないんじゃないか、とポイント高い。

しかし、子供が乱暴に扱うと割れてしまうのでは?という不安が。

(タイムリーなことに
昨日から今日で、
ワタシと王子で3つも割れ物を割っているもんでね…)

1944円。

送料が約600円。

何かまとめて他にも買えば、
送料は無料になるけれど、
そうそう買う物もないしねぇ。


どこかの店頭で売っていれば
送料なんて必要ないのに。


う~ん。
気長に探しますかっ!

でもこういう探している期間って、
ウキウキするというか、
テンションが高いというか、
アンテナをはりめぐらせている…
そんな感じが好きです。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
オンラインショップはコチラから♪
    ↓                         ↓
     
BASE(ユーザー登録不要)  iichi(ハンドメイドマーケット)

~~委託販売先~~
★「美容室 air小田原市螢田駅近く
★「Cu.Ra.So.大分県大分市
Instagram
気まぐれアップだけど、情報は一番早いかも?
☆「いいね!」に感謝します☆

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。