簡単カリカリ大学いも | みんなで食べるとおいしいねっ。

みんなで食べるとおいしいねっ。

これが我が家の合言葉。
卵アレルギーでも、みんなと同じ、おいしいごはんを。
お母さんは家族の専属シェフ!
卵除去食からおうちメニュー、アウトドア料理まで、ちょっとご紹介。

おはようございます♪


明日あさってと、茨城へキャンプへ行ってまいります。

が、なんと、相性が悪いのかと…。

なぜか、そのキャンプ場へ行くと雨。

いまだ星空を見たことがありませぬ。


明日は、横殴りの雨だけは勘弁して~(-_-;)



簡単!カリカリ大学いも


みんなで食べるとおいしいねっ。

材料:

サツマイモ……1本

薄力粉……適量

水あめ……山盛り大さじ2

砂糖……大さじ1

しょうゆ……小さじ1

ゴマ

揚げ油


作り方:

【1】サツマイモの皮をよく洗い、皮ごと棒状に切り、水にさらしておく。


【2】水気を軽く切り、ポリ袋に入れて、薄力粉を加えて袋ごと振ってまんべんなく衣をつける。
みんなで食べるとおいしいねっ。

中火の揚げ油でカリッときつね色になるまで揚げる。


【3】水あめ、砂糖、しょうゆをボウルに入れる。混ぜなくて大丈夫。
みんなで食べるとおいしいねっ。



【4】2の揚げたサツマイモを、軽く油を切ったら、熱いまま直接3に入れる。全部入れたら、スプーン二つを使ってすくうように水あめを絡めていく。
みんなで食べるとおいしいねっ。
サツマイモが熱いので、水あめがどんどん溶けていきます。なので、からめていくうちに、しょうゆや砂糖も混ざり合うから簡単です。



【5】4にゴマを好みの量加えたら、さらにざっくり混ぜて、出来上がり。





水あめと何かほかの材料を混ぜ合わせるのは無理ですが、

熱いモノを混ぜるなら、あっという間。

以前、れんこんの南蛮漬けでも同じ方法で調理しています。


私は、大学いもって、砂糖と水のトロトロタレより、関西風のカリッとした飴状のほうが好き。

カラメルみたいにしちゃうと、食べるときに硬すぎるので、水あめです。


ゴマは、黒ゴマだよね、普通。

白ゴマしかなかった。




うちの砂糖は、てんさい糖、キビ糖、グラニュー糖、粉砂糖の4種類を使っています。

この大学いもに使用しているのはキビ糖。

サラサラとした、普通の上白糖とおなじ使い道。

煮ものにしたり、熱で溶かす場合は、てんさい糖。

粒子が粗く、ザラザラしているので、冷たいモノには溶けにくいんです。

どちらも、味に深みがでるので、とても気に入ってます。

ただし、色が茶色なので、白くしたいモノには向かない。

そういう時は、グラニュー糖を使っています。

生クリームとかね。お菓子作りはコレ。

粉砂糖はなかなか減りません。


調味料をちょっとこだわると、一味違う出来上がりになると思います。

高いモノを使えばいいってわけじゃなく、好みの味に仕上がる調味料。

砂糖好きなら、砂糖の味が濃く出る煮物にしたいでしょ?

みりんじゃなくて、キビ糖じゃなくて、上白糖がいいと思います。

そんな具合に。



と、今日も、朝から息子を送って、その後もあちらこちらと出かけるんだった。


では行ってきまーす。



*-*-*-*-*-*-*-*

いつも応援ありがとうございます★


ランキングに参加始めました。よろしくお願いします^^
↓↓↓             ↓↓↓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


1クリックの応援、お待ちしてます♪


皆さんの応援が、レシピを増やす源です(*^^)v

*-*-*-*-*-*-*-*


こちら、アレルギー対応食品を取り扱っている通販です!

サイト内のお役立ち情報に、私のブログを紹介して頂いています♪

アレルギーのあるお子さんがいて、お料理にお悩みの方、ぜひ一度のぞいてみてくださいね(*^^)v

ティーライフという、お茶屋さんの、アレルギー専門店なんです。
↓↓↓

ア・ト・ピ・ア 『食物アレルギー対応食品の専門店 ア・ト・ピ・ア』