天ぷら盛りそば&かき氷@カザル | あきらっちのブラリ放浪記

あきらっちのブラリ放浪記

熊本市在住、50代突入男の食べたり飲んだりうろうろしたり。

7/30(日)

この日は妻と二人で西原村へ。

途中立ち寄った萌の里のひまわりはうなだれ気味でトホホな感じ。ピークを過ぎていたのかな?時間帯的なものかな?

で、お目当ては
カザル。
予約しての訪問。昨年8月以来です。
扉には「本日はご予約で満席です」の表示。
靴を脱いで上がりテーブル席へご案内。
メニューは
こんな感じ。
石臼挽き手打ち蕎麦の盛りそば、天ぷら盛りそば。
ドリンクセットもあります。
さらに
かき氷が
いろいろ。
二人とも天ぷら盛りそばと桃レアチーズを注文。
外を眺められる席で待つことしばし。
盛りそば到着。天つゆも。
香の物、豆腐
そば。
細めでコシもあり食感も香りも良く美味しいそば。
つゆも甘過ぎず美味しかったです。
天ぷらも到着。
夏野菜の天ぷら。素材良さげ。
サクっとした食感。天つゆも美味しかったです。
そばを食べ上げたあたりで
そば湯到着。
とろりと濃厚。
そばつゆに入れて堪能しました。
で、しばらく待って
かき氷。
桃は山梨県のか愛知県の猿投産のもの。
その下にフロマージュ。
自家製練乳とシロップ。
中盤ぐらいからかけ回しました。そして
杏仁豆腐。ぷるりんぷるりん。
総じて甘みが自然で美味しかったです♪

氷や桃が器から崩れ落ちないようひたすら慎重に食べていたら、どんどん溶けて終盤残り5分の1ほどは氷水に。
次はスピードも意識して食べようと思います。
ごちそうさまでした♪