寒いよ~ | せっかちママのわんちゃん預かり日記

せっかちママのわんちゃん預かり日記

しろいぬの里から救出された幸運なわんちゃんの預かり日記です。生涯にわたるご家族様を待っています。 

テルちゃんにひひせっかちママと年子ちゃんのわんちゃん預かり日記

おこたが、とっても大好きなようで、そのせいで、電源つけられず得意げ せっかちママは寒いわよ~にひひ

お気づきな方もいらっしゃるかと思いますが、現在テルちゃんはダブルカラーをつけています。 じつは、家に来てから、いろいろなカラーを試してきましたひらめき電球 なんで、カラーなんてつけるの?可愛そう~!っとお思いの方もいらっしゃるかと思います。それも2個もなんて・・・とドンッ 実は、てるちゃん避妊手術後の顔周囲の脱毛と、左耳の外耳炎の影響でしきりに顔周りをかきたがるんです。 テルちゃんはカラーになれっこなので、1つのカラーでは、どうにかして届かせてしまいます。気付くと血だらけに・・・・なんてことも頻回にあったのですあせる やわらかいタイプのカラーだと力と技で折り曲げて舐めてしまい・・・・掻いてしまい・・・・普通のカラーでもなぜか届いてしまうんですあせる なので、本人がベットに乗れる位の余裕のあるものを2つ利用して現在対処しています。
でも、首周囲も外耳炎の影響でふりふりするため、炎症してしまっているので、良い方法を模索中です。 
せっかちママは、せっかく痛い思いをして避妊手術を頑張ったのだから、傷口を舐めてしまい、再手術なんてなったら・・・と あせあせしていました叫び だけど、どうにか傷口は舐めるのを防げたので、これからは顔周囲・首周囲を頑張っているてるちゃんです。

どなたか、良い方法・良いカラー等ご存じでしたら、お教え下さい。

きっと、現在の状況をありのままにお話しなくてもよいのかもしれませんしょぼん でも、きっと可愛い可愛いだけのブログをみて、応募して下さった方がいたら・・・・と考えると、今現在のテルちゃんの状況をありのままに受け止める方を・・・・と思うんです。 アレルギー性皮膚炎と思われるテルちゃんです。継続したケアが最低限必要です。カゼ とっても手がかかるわけではないんです。でも、生涯このアレルギーと少なからず共存していくてるちゃん。 少しでも理解ある方の元に巣立ってほしいと思います。
家は決して良い環境ではありません。アレルギーにとっては、子供も2怪獣いますし、先住預かり犬もいる。アレルゲンマックスな家庭かもしれません。(ほこり・ハウスダスト等) 私も、清潔大好き~ということもないですし。  てるちゃんは、案外、わんわん吠えてどうしようもない子よりも手がかかりませんよべーっだ!

せっかちママと年子ちゃんのわんちゃん預かり日記
こちらも・・・・・・・ 全く警戒心なし・・・・・汗