子宮筋腫の手術〜術後5週目〜 | だっきーめもりーず

だっきーめもりーず

日々の記録。

術後初の診察です。

術後良好とのことで定期的な診察も今日で終わり。

術後3ヶ月で受診することもあるらしいのだけど、絶対しなくてはいけない物ではなく、術後良好なので今回で大丈夫ということになりました。


ここから3ヶ月〜半年くらいまではすごーく稀に膣の傷が開くこともあるらしいので、力みすぎたり、必要以上にお腹に圧をかけないように注意されました。

傷が開くだけならいいけど、最悪腸が出てくるよって…

え。腸が出てくるって何?!

超怖すぎる…"ちょう"だけに…←サムイコトイワントッテ

えぇ…

無理はしないようにしようと誓いましたw


入院前の診察の時にMRIの画像

入院中の診察の時に実際にとった筋腫の画像

をそれぞれ見せてもらったのですが、

その時に言えなかったので

今言わなきゃ一生見れなくなると思って

頑張って(?)聞いてみました。

「MRIとか筋腫の画像の写真撮ってもいいですか???」

快くいいですよーって言ってもらえたので、

ゲットしました。


MRIの画像は多分そこまで抵抗がある方はいらっしゃらないと思うのですが、一応先に閲覧注意しておきます。

その下に白黒で筋腫の画像も載せていますので閲覧注意です。











まずはMRIから。


この黒い塊が筋腫だそうです。

てか、よくもまぁこんなうまい具合に体の中を占拠してたもんですよね。

それでも最初に診察した時は小さくなってるのだそうです。

マジでびっくりしました。

小さくなったとはいえ赤ちゃんの頭くらいはあるのでは?と言われました。

なんか納得な気もします。


はい。

ここからが閲覧注意です。

もう一度注意貼っておきます。





子宮筋腫の画像です。

白黒とはいえ内臓なので注意してください。











↓準備はいいですか?











↓本当にいいんですね?















↓引き返すなら今です。















↓ではいきます。3…







↓2…








↓1…












こいつです。


横にビロンビロンとなってるのは卵管です。

下にある白い棒は15cm定規です。

かるく10cm越えの球体…

1.4kgの塊…

えぐいてぇー!!

まじデカすぎて笑えない。