アラフォー子育てママのブログ -40ページ目

アラフォー子育てママのブログ

おいしいもんが大好きな、ネギトロぴーさんのブログ。
5歳娘育てながら、フリーランスとして働いてます。


    

娘、5歳。年中。

私、フリーランスママ。

とあるアニソンシンガーの嫁。


娘ミニぴー、勉強嫌い。


特に数が苦手of苦手ガーン

でも根気強くやり続けて、最近ようやく5までの足し算や、+1、+2ぐらいまでなら

足し算が解けるようになってきました泣き笑い


やったぜ


七田式プリントBをずっとやってて、ちえ、もじは終わったのだけど、

かずだけはまだ7の後半やってますが、少しずつ解きやすくなってきたように感じます!!!


えらいぞー



数が苦手すぎるので、少しでも楽しんでやってほしくて「うんこドリル」を導入しましたが




まさかの、


「うんこヤダーちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満


いただきました不安


で、、ですよね……女の子ですもんね。。。


「お給食の時に◯◯くんと◯◯くんが、ウンチッチとか言うのやなんだよねぇ」

とか言ってたの忘れてた笑い泣き


女の子ママの皆様、


女の子はうんこネタ嫌がるので注意です真顔


逆に男の子は大好きかもしれません笑い泣き


あとは出口式の「ろんり」やってます。



シールとかあっていいよ!って友達に勧められたんだけど、

近所の本屋さんにはなかったので現物を見ずにネットで注文。



意外としっかり書かせるし真面目なドリルやな凝視シールどこ??私の聞き間違い??


でも分かりやすいのか、意外と娘はそこまで抵抗感なくやってます。


「なにが」「どうする」とか、「なにが」「どうだ」

など、主語動詞や形容詞などを自然と理解できそう。





そして、これが一番楽しんでやってるかな照れ

プリンセスありがたーーーい🙏

割高だけど、割高なだけありますわ。

遊びながら学ぶのが一番よね。




きせつワークもたまにやってます。

結局のところ全部暗記やな…という感想です(笑)




で、我が家が、他のドリルやらなかったとしても、最終防衛ラインにしてるのが、


チャレンジタッチ。


小学校入ったら少し先取りになるのかな??

そうだと助かります🙏



小受はしないけど、小受する子の話を聞くと、今の時点でかーなーり学力の差があってびっくりします不安


小受しないにしても、それレベルの学力とまでは行かなくとも、


小学校の勉強が苦なく出来るぐらいの基礎力は持っていて欲しいなと思う母なのです。



でも昨日とあるママ友は、

「小学校入ったら嫌でも勉強しなきゃならないから、今のうちはいいかなー」と話してて、


あーそういう考え方もあるなーとも思った母なのです。


なんかそっちの方が自由にノビノビと育ててていいですね……


ブレる笑い泣き















    

娘、5歳。年中。

私、フリーランスママ。

とあるアニソンシンガーの嫁。


今度、幼稚園のお友達とクリスマスパーティーすることになりましたーひらめき





満3歳児クラス、年少の時は何もなく(学生時代からのお友達親子とは毎年やってたけど)

 

そこまで仲良いママさんもいなかったしね。


3年目にして初!


わぉ!ひらめき


コミュ障の私にそんなママ友が出来るとは!


子供のクリスマスパーティーなんて、結局のところ親同士の仲の良さが最大の決め手になるよね。。。


や、キッカケは子供同士の仲かもしれんけどさ。




で、子供同士のクリプレ交換は想定の範囲内として(というか私が提案した


まさかの大人もプレゼント交換しましょ!うふふおねがい


ってな流れになって焦っているなう。



1000円以内で。


何にする?!!


なんかフェイスパックとか、ハンドクリームとか一瞬よぎったけど、どちらかといえば食いもんがいい(私が



消え物の方がいいよね?(誰に聞いてる



なので、


テーマ


「おひとり様タイムおつまみセット」


ということにして、今フラフラ探し歩いてます💨



チーズとかさ!

嬉しくない?!違う??!!


あとスタバのギフトカードも考えた!

でもあれ1000円からなのね!


ギフトカード一枚ってのも味気ないなと思って。



成城石井や無印などをフラフラフラフラ。


決まらんー


無印のカレーとかにしようかなー。

スープストックのレトルトもいいなー



私が欲しい←







迷走しまくって、とりあえず
チーズといぶりがっこのオイル漬け買った←

もはや正解がわからん🙆‍♀️


私が食べたい!!!


フラフラしてたら成城石井でママ友に会った!!!ひぇっ!!

成城石井を普段使いしてるの?!ひぇっ…!!


    

娘、5歳。年中。

私、フリーランスママ。

とあるアニソンシンガーの嫁。


コロコロ趣味が変わる娘ミニぴー、5歳。


最近の激推しは恐竜🦖


パパがやってるこのゲーム。

ARK:Suvival Evolved

を隣で見ながらハマり、



アニアキングダムで興味を深めています笑

アニアキングダム、あんまり知ってる子いないね?

たまたま私の生徒さんが何人か好きだったので私も知ったけど。






この前行ったイベント、恐竜がいるとは知らなかったので、見つけた途端娘大喜び。

トリケラ推し。





しばらく離れなかった。



で、今年のクリスマスケーキ決めの際、


恐竜ケーキがいんじゃね??ってなりまして。

もう、ピエールエルメやらどこどこのケーキとか、そういう決め方は忘れました泣き笑い


娘至上主義。


あるっちゃあ、ある。




一番狙いたかったのが、




サーティワンのアニアきょうりゅうケーキ!!!!



ただ!!!これが、クリスマス時期は販売してないとのこと不安

惜しかった………



ということで、結局

こちらになりました泣き笑い


ぬいぐるみも付いてくるし、娘もこれにする!と言ってたので。


アイスケーキの方が長持ちするので、3人家族にはありがたいですね。



出産祝いの、内祝いで、サーティワンのギフトチケットをLINEでもらった時は衝撃だった。


最高やんけ……