彼氏の同居人は食い尽くし系だった | アラフォー子育てママのブログ

アラフォー子育てママのブログ

おいしいもんが大好きな、ネギトロぴーさんのブログ。
5歳娘育てながら、フリーランスとして働いてます。


    

娘、5歳。年中。

私、フリーランスママ。


マイペース娘のマイペースすぎる
お勉強やピアノの状況。
パパさんのこと。
大好きなグルメのこと。

つらつらと書いてます。​



もうすぐバレンタインだー!



もうめんどくさいのでパパさんに

「何が良い?」って聞いちゃった。

今年はオレンジピールが欲しいというリクエストいただきました。



っかーーー!どれにしようか迷うー!!

デメルかなー?





大量に食べたいから(自分も食べる気満々)たくさん買おうかなー???ちゅー






バレンタインといえば。

ホワイトデーのお返しをすっぽかす旦那の話もありますが




それと並行して、私が旦那(当時は彼氏)にあげたチョコを、全部食い尽くした彼氏の同居人の話を思い出した。


その時もオレンジピールプレゼントしたんだけど、

当時彼と同居してた友人にも


「よかったらお二人でどうぞー」


って、まぁ半分社交辞令で言ったんです。

食べるとしても普通1,2本だよねっていう気持ちで。



そしたら



全部食い尽くしたらしい笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



友人にとっては、

「よかったらどうぞって言われたから」

らしいw



んな解釈あるかっっ!!!wwww




まぁその友人、他にも、みんなで外食する時って遠慮のかたまりが残るじゃないですか。


そういうの、ほんとに見た通りに受け取るタイプでおいで



「え、残ってるってことは、みんなもうお腹いっぱいだから、いらないってことでしょ?」


って、


誰にも声かけずに、食う。



4人で食べてて、餃子が5個あったら、当たり前のように、そいつが2個食う。

自分が2個食べる時にはそれが当たり前なくせに、誰かが2個食べようとすると目ざとく文句言う。




みんなで買い出しに行った時に、割り勘で買うカゴの中に、

自分しか食べないものやタバコをシレッと入れて、当たり前のようにみんなに割り勘させる。




そこに本人に一切の悪気なしwww




え?なんでダメなの?キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

って、無邪気な顔で言うんですわっ泣き笑い泣き笑い泣き笑い



んー今考えるとアスペルガーなのかな?という気がするな。


そんな友人ですが、大企業の社長さんやってます。(2代目のボンボン)



こ、こんな空気読めなくても社長務まるんやな………







生徒さんたちにはリンツばら撒こうかなニコニコ