娘、5歳。年中。
私、フリーランスママ。
マイペース娘のマイペースすぎる
お勉強やピアノの状況。
パパさんのこと。
大好きなグルメのこと。
つらつらと書いてます。
小受はしないけど、小受ほど出来なくてもいいけど、
娘にはある程度お勉強出来てて欲しいなぁ。
少なくとも学校の授業は苦なく理解出来てほしい。。。
と思いつつも、
しっっかりと、勉強嫌い、勉強苦手な子に育ちつつある最近
やる気がないから、飲み込みに人一倍時間がかかる💦
とりあえずやらないよりマシ!!と、牛歩の歩みで毎日進めてます
娘は2歳3ヶ月〜4歳半まで英会話教室に通ってましたが、
結局辞めました!
あれ以来、なぜか娘は完全に英語アレルギーになってて、
「英語はやらない!喋れなくていい!海外には行かない!」
って言い切ってます
英語が苦手というアイデンティティを築いてしまった様子
先日アメリカ人のお友達が遊びに来た時も、喋れないからと言ってコミニュケーションとろうとせず。
道端で犬を連れている人を見かけると
「わんちゃん可愛い!!!触っていいですか??」
って声かけまくる娘なのですが、飼い主さんが外国人だと
「声かけるのやめとく…」と。
2歳から英会話やってたこと、めちゃくちゃ逆効果じゃないですか
難しい!!!
習い事チョイスってほんと難しい!!!
やりたい!!!って言って始めたフラダンスも、辞めたい!!とか言ってるし!!!
子供ってなんなん??笑
まぁ無理してやらせるこたぁないかな…と英語はしばらくほっといたんですが、
最近知った
トド英語
っていうアプリ。
試しにやってみたんです。
私が!!←
寝る前に娘の真横で!!
もう、今度こそ入り口間違えたら終わりだと思ってww
「ママ英語やってみよ〜ふふふ
わぁ!なにこれ楽しい〜!!!」
って。
そしたら!!!
「私がやる!私にやらせて!!」
(見事に食いついたーーーwwww)
それから5日間ぐらい続けましたが、
寝る前の絵本読むのと同等レベルでトド英語やるのすんごく楽しみにしてます笑
どうだろ???続くかな????
トライアル期間が終わるので、思い切って年間契約してみました
一応90日までは途中返金可能みたいなので、しばらく様子見て続けたいと思います!
ゲーム感覚で出来るトド英語。
英語アレルギーの娘の救世主となるか???!!
(PRとかじゃないです)
七田式プリントBのかずがよーーーうやく終わったので、次のテキストどうしようかな〜…と考えてたんですが、
結局プリントCに進むことにしました。
欲張っていろんなドリルとっ散らかってやるよりは、まずは1日3枚頑張ろう👍
高望みはするまい。
小学校入学までに、プリントCレベルの学力がついてればよろし!
あとは本人が大好きなプリンセスシリーズは買いです。