『エアロビクス』をやったことがない方が『エアロ』ではなくて『エアロビ』と呼ぶのはあるあるネタですよね。

あと、『エアロ』のことを『踊る』って表現したりしませんか?


極端な例ですと、今までa-e-r-oが話した人の中で

『エアロビを踊る』

と表現した人もいましたが、大体の人が

「エアロのレッスンに参加している人」=「スタジオで踊っている人」

という理解です。


実際にレッスンに参加している立場からすると、『踊る』じゃなくて『動く』ですよね。

『エアロ』のレッスンだけでなく、ダンス系のレッスンに参加している人もあまり『踊る』という表現は使っていないような気がします。


でも・・・


「スタジオで踊っている人」

も、あながち間違いじゃないかなぁ・・・


だって、スタジオ内でレッスンに参加している時、

「心は躍っている状態」

なんですから・・・












さて・・・




明日3/1はスポーツクラブ店舗の新しいスタジオスケジュールが一斉に発表されます。

心躍らせて待っている方もいらっしゃいますよね。

はたまた噂に踊らされている方もいらっしゃいますか???


まぁ、スタジオの中でも外でも『オドッテ』いる訳です。




『エアロ』は楽しいですよ。

皆さん一緒に『オドリ』ませんか?







毎年書いている新スケジュール発表前日の記事はこちら


『守られたレッスン』(2017年2月28日)
https://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12252069195.html

『リーク』(2016年2月28日)
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12133229019.html

『発表前夜』(2015年2月28日)
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11995786069.html

『3月1日』(2014年2月28日)
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11783789657.html

『バルス』(2013年2月28日)
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11480309237.html

『遠足前夜』(2012年2月28日)
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11178705585.html

『ポチを連れて散歩に行きませんか?』 (2011年3月1日)
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-10816638352.html




『踊る』曲の中では、a-e-r-oはこの曲が一番いいなぁ