名古屋遠征が終わって10日ほど経過しました。

いろいろなイントラさんのレッスンにさせていただいたのですが、その中で印象に残ったイントラさんを記事としてまとめてみたいと思います。

まずステップのレッスンでは、月曜日にメガロス千種でステッププレミアム60のレッスンをご担当されている粥川和歌子IR。

昨年は、同じ枠で中上級エアロのレッスンに参加しました。


粥川IRは、1年前はテクニカルステップの代行をテクニカルエアロに変更して引き受けてらっしゃったので、ステップのレッスンを担当されてまだ日が浅いのでしょう。

でも、今回の名古屋遠征で参加したステップレッスンの中で一番面白かったのが粥川IRのレッスンです。

一言で表すと、レイヤリングをかけるテンポがいいので『スピード感』があります。
リズムチェンジやターンもほどほどにありますが、どちらかというと『流れ系』ですね。

名古屋での第一人者の石塚愛美IRを

『清流』

とすると、粥川IRは

『前日にちょっと雨が降った後の清流』

といった感じかな?

でも、湘南系のイントラさんのコリオを『流れ系』に分類するのであれば、『小川のせせらぎ』になってしまうんですけどね。

関東にいらっしゃる『ステッパー』さん好みのイントラさんと比較してしまうと、ステップ1~ステップ2の間ぐらいのレベルだと思うのですが、

「何かをやってくれそう」

という雰囲気があり、来年どこまで進化しているのかすごく期待しているイントラさんです。

ちなみに粥川IRのエアロは『激流』系で、非常に面白いです。



名古屋遠征で印象に残ったイントラさん その2(住田恵美IR)
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11340695655.html

名古屋遠征で印象に残ったイントラさん その3(林晃史IR)
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11341743161.html

名古屋遠征で印象に残ったイントラさん その4(牛島八恵IR)
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11341703658.html

名古屋遠征で印象に残ったイントラさん その5(山下友希IR)
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11343914390.html

名古屋遠征で印象に残ったイントラさん その6(花岡由美子IR)
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11343935167.html