エーキューブのブログ -29ページ目

一人作業!

今日は、10月から入ったヤマシタくんがお休みなので、朝から一人作業してました。

天気がイマイチでしたが作業するにはちょうど良い気温なので作業もいい感じで進行!!


月曜日にOS技研さんに行ってから、作業しながらでもデフの事考えてしまいます!どうしても、自分の中でOSさんLSDを少しでも理解したくて、無理言ってお勉強会していただいたんですが、いろいろお話聞かせてもらっていろいろ試したい気持ちがフツフツと沸いてきてます!!

実際あまり時間の余裕がないのでどこまで出来るかわかりませんが、基本的な構造・作動がわかれば、選択し増えるはず。。


OSさんのLSDに関しては、特にサーキットでセットしたらホントおもしろいとおもいます。デフの作動が安定してるので、データとっても要因がはっきりしそう。

データロガーつけて、仕様の違うデフでドライバーに走ってもらってデータとればタイムアップ出来る要素がたっぷりありそう!


ロガーの結果を検証するのにも基本的な構造・作動が判っていることは基本だと思います。


やっぱり、走り系パーツはおもしろい!

排気系も含めて・・・・・
ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-ハイーエース ビーチクルーザー


今からミナミで、走り系とはまったく関係ないパーツの打ち合わせに行ってきます!






OS技研さん

今日は、OS技研さんにお邪魔させていただきLSDのお勉強をさせていただきました。


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-OS技研

ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-OS技研

ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-OS技研


基本からLSDの作動・仕様をわかりやすくおしえていただき本当にありがとうございました。

取り急ぎ、A-cube号に2Way組み込んで、フィーリング確認します!!


今日教えていただいた内容を考えてみて、いろいろ試してみたいと思います。






カスタムカー11月号

カスタムカー11月号


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-カスタムカー11月


11月号の特別付録DVDにCRSクロスオーバー+DJ 3TOSS 出てます!



ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-カスタムカー11月

ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-カスタムカー11月




いつも運転していて、あまり走っているクロスオーバー見る機会すくないんですが、走行シーン見れました!

とっても良い感じの仕上がりになってますので、コンビニ・書店でカスタムカー11月号買ってチェックしてくださいね!



部品到着

エアコンスイッチ届きました!!

分解して、イルミネーション色替えに挑戦します。。


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-エアコンスイッチ LED交換


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-エアコンスイッチ LED交換

ノーマルはこんな感じ

    ↓↓


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-エアコンスイッチ LED交換

どんなかんじになるかお楽しみに!





いろいろ進んでます!

光合祭のあと、バタバタしていて更新おろそかになってました・・・・


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ


もうすぐ出来てくるニューダンパーで、ウインターシーズン用の足廻りのセットをやります!

ハイエースカスタム A-Cubeのブログ

チェーンをはめることを考慮してダウン量は2インチ

特に雪道で、リアのトラクションがかかりにくいハイエースにはやっぱりLSD!

2WD+LSD+ニューダンパーでリアがよく動くようなセットを考えます。



☆CRSシーリングライトのLED間接照明関係オプションパーツも考え中!


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ-CRS


☆3型ハイエースインナーブラック 試作中!


ハイエースカスタム A-Cubeのブログ


☆3型ハイエースエアコン照明ホワイト化!


☆ベッド下の荷物取るとき便利なLED照明付きベッドキット!


☆スピーカーキット関係のラインアップ変更して新しいパッケージ

  

  スピーカーケーブルキット!

  リーズナブルなフロント3wayキット!

  




後半にかけて、新商品をたくさん予定しているので


お楽しみに!