インターネットの法人契約書(日本法および英文契約書)の雛形を提供します。以下は一般的な契約書の構成要素を含んだ雛形です。具体的な契約内容や条件は、契約当事者のニーズに応じて調整してください。
インターネット法人契約書(日本法)
インターネットサービス契約書
第1条(契約の目的)
本契約は、甲(以下「サービス提供者」という)と乙(以下「契約者」という)が、インターネットサービスに関する提供条件を定めることを目的とする。
第2条(サービスの内容)
サービス提供者は、契約者に対して以下のサービスを提供する。
- インターネット接続サービス
- ホスティングサービス
- その他、別途合意するサービス
第3条(契約期間)
本契約の有効期間は、契約締結日から1年間とし、自動的に更新されるものとする。ただし、契約者またはサービス提供者が契約の終了を希望する場合は、30日前に書面で通知すること。
第4条(料金および支払い)
契約者は、サービス提供者に対して、以下の料金を支払うものとする。
- 月額料金:○○円
- その他の費用:別途合意した額
支払いは、毎月末日までに指定された口座に振り込むこと。
第5条(契約者の義務)
契約者は、以下の義務を負う。
- サービスの利用にあたっての法律および規則の遵守
- サービス提供者が提供する機器やシステムの不正使用の禁止
第6条(サービスの中断および終了)
サービス提供者は、次の場合においてサービスを一時的に中断または終了することができる。
- 天災地変その他の不可抗力による場合
- サーバーまたはシステムの保守作業が必要な場合
第7条(免責事項)
サービス提供者は、次の場合において契約者に対して損害賠償責任を負わない。
- 天災地変による損害
- 第三者による不正アクセスによる損害
第8条(秘密保持)
契約者およびサービス提供者は、本契約に関連するすべての情報を秘密として保持し、第三者に漏洩してはならない。
第9条(契約の変更)
本契約の内容を変更する場合は、両者の書面による合意が必要である。
第10条(準拠法および管轄)
本契約に関する紛争については、日本法を適用し、東京地方裁判所を専属的な管轄裁判所とする。
契約締結日:
サービス提供者(甲):
住所:
代表者名:
署名:
契約者(乙):
住所:
代表者名:
署名:
Internet Service Agreement (English)
Internet Service Agreement
Article 1 (Purpose of the Agreement)
This Agreement is made between [Service Provider] (hereinafter referred to as "Provider") and [Customer] (hereinafter referred to as "Customer") to define the terms and conditions of the provision of internet services.
Article 2 (Scope of Services)
Provider agrees to provide the following services to Customer:
- Internet connectivity services
- Hosting services
- Any other services agreed upon separately
Article 3 (Contract Duration)
The term of this Agreement shall be one year from the date of execution, automatically renewing unless either party provides written notice of termination 30 days prior to the end of the term.
Article 4 (Fees and Payment)
Customer agrees to pay Provider the following fees:
- Monthly Fee: ¥○○
- Other Charges: Amount agreed upon separately
Payments shall be made by the end of each month to the designated account.
Article 5 (Customer's Obligations)
Customer shall have the following obligations:
- Compliance with laws and regulations applicable to the use of services
- Prohibition of unauthorized use of equipment or systems provided by Provider
Article 6 (Service Interruption and Termination)
Provider may suspend or terminate services temporarily under the following circumstances:
- Force majeure events
- Necessary maintenance of servers or systems
Article 7 (Disclaimer of Liability)
Provider shall not be liable for any damages under the following circumstances:
- Damage caused by natural disasters
- Damage resulting from unauthorized access by third parties
Article 8 (Confidentiality)
Both parties agree to keep all information related to this Agreement confidential and shall not disclose such information to any third party.
Article 9 (Amendments)
Any changes to this Agreement must be made in writing and agreed upon by both parties.
Article 10 (Governing Law and Jurisdiction)
This Agreement shall be governed by Japanese law, and any disputes arising under this Agreement shall be subject to the exclusive jurisdiction of the Tokyo District Court.
Effective Date:
Provider:
Address:
Representative:
Signature:
Customer:
Address:
Representative:
Signature: