準委任の性質を有する継続的契約について、日本法に基づく契約書の雛形とそのポイント、加えて英文契約書の雛形について解説します。
1. 日本法における準委任の性質を有する継続的契約の概要
準委任契約は、日本民法における委任契約の一種で、特定の事務処理を委託するものであり、当事者間の信頼関係を基盤にします。継続的な契約の場合、定期的にまたは持続的に業務を委託することを想定しています。委任契約に似ていますが、報酬の発生や特定の業務に限定されない柔軟性が特徴です。
2. 日本語の準委任契約書の雛形
準委任契約書
本契約は、下記の通り準委任契約を締結する。
第1条(目的)
甲(委託者)は、乙(受託者)に対し、次の業務の遂行を準委任し、乙はこれを受託する。
- 〇〇業務
第2条(契約期間)
本契約の期間は、〇年〇月〇日から〇年〇月〇日までとする。ただし、期間満了の〇日前までにいずれの当事者からも書面による解約の通知がない場合には、自動的に〇年間更新されるものとする。
第3条(報酬)
- 乙の報酬は、月額〇〇円とする。
- 支払いは、甲が乙に毎月〇日までに銀行振込により行う。
第4条(業務遂行の方法)
乙は、善良なる管理者の注意をもって業務を遂行しなければならない。
第5条(契約の解除)
- 甲または乙は、相手方に対して〇ヶ月前の書面による通知をもって本契約を解除することができる。
- 緊急の場合、相手方に重大な違法行為または背信行為があった場合には、即時解除が可能とする。
第6条(機密保持)
乙は、業務遂行に際して知り得た甲の秘密情報を、甲の書面による事前の同意なく第三者に開示してはならない。
3. 英文準委任契約書の雛形
Service Agreement
This Service Agreement ("Agreement") is made and entered into as of [Effective Date], by and between [Client Name] ("Client") and [Service Provider Name] ("Service Provider").
Article 1 (Purpose)
Client hereby engages Service Provider to perform the following services, and Service Provider agrees to perform such services in accordance with the terms and conditions set forth herein:
- [Description of Services]
Article 2 (Term)
This Agreement shall commence on [Start Date] and shall continue until [End Date]. The term of this Agreement may be automatically extended for additional [X] year periods unless either party gives written notice of its intention not to renew at least [X] days prior to the expiration of the then-current term.
Article 3 (Compensation)
- Service Provider shall receive compensation of [Amount] per month.
- Payments shall be made via bank transfer by Client to Service Provider on or before the [Xth] day of each month.
Article 4 (Performance of Services)
Service Provider agrees to perform the services with the due care of a prudent service provider in accordance with industry standards and Client's reasonable directions.
Article 5 (Termination)
- Either party may terminate this Agreement with [X] months’ prior written notice to the other party.
- In cases of emergency or material breach of the Agreement, the non-breaching party may terminate the Agreement immediately by providing written notice to the other party.
Article 6 (Confidentiality)
Service Provider agrees not to disclose any confidential information obtained during the performance of services to any third party without Client's prior written consent.
4. 注意点
- 準委任契約の特徴: 日本法では、準委任契約は善管注意義務(善良なる管理者の注意をもって業務を遂行する義務)が課されるため、委任者(甲)は詳細な監督義務を負わず、受託者(乙)の裁量で業務を進める場合が多いです。
- 英語契約における明確な記述: 契約期間、報酬支払い条件、機密保持、解除の条件は、明確に記載することで双方の責任範囲を明確化することが重要です。