【「しくじり先生」のいわぐち】
みなさま、暑中見舞い申し上げます。
アラブな岩口です。
子供の頃からテレビっ子の私は、
テレビが大好きで
いまでもよくみます。
最近面白いなと思うのは、
「しくじり先生 俺みたいになるな!」という番組です。
http://www.tv-asahi.co.jp/shikujiri/
一時期「失敗学」という言葉が
流行りましたが
失敗から学ぶというのは人生大事なような気がしますし
新しいことを挑戦すると失敗するに決まっています!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%B1%E6%95%97%E5%AD%A6
===
私がしくじったのは、
大学卒業したとき
①中東の法律を学ぶため大学院進学か
②テレビCM製作会社で働きたい
と思って 他の業界に就職しなかったことです。
今思えば、社会経験のために
大学卒業すぐに どんな形であれ
働けばよかったと思います。
その結果
フリーターやひきこもりも経験しました。
しくじりという意味では
いまもアラブに関する仕事にこだわっていますので、
今でもこじらせていると言えますが。。
みなさま、暑中見舞い申し上げます。
アラブな岩口です。
子供の頃からテレビっ子の私は、
テレビが大好きで
いまでもよくみます。
最近面白いなと思うのは、
「しくじり先生 俺みたいになるな!」という番組です。
http://www.tv-asahi.co.jp/shikujiri/
一時期「失敗学」という言葉が
流行りましたが
失敗から学ぶというのは人生大事なような気がしますし
新しいことを挑戦すると失敗するに決まっています!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%B1%E6%95%97%E5%AD%A6
===
私がしくじったのは、
大学卒業したとき
①中東の法律を学ぶため大学院進学か
②テレビCM製作会社で働きたい
と思って 他の業界に就職しなかったことです。
今思えば、社会経験のために
大学卒業すぐに どんな形であれ
働けばよかったと思います。
その結果
フリーターやひきこもりも経験しました。
しくじりという意味では
いまもアラブに関する仕事にこだわっていますので、
今でもこじらせていると言えますが。。