【株式会社Souyou主催「アラブ文化・習慣セミナー」@北海道和僑会を終えて】

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
アラブ・コンサルティングサービス東京の岩口龍児です。


東京ではサクラの開花が始まりました。
昨年仕事の移動中に見た、神宮外苑の満開の桜を思い出しました。
いろいろなお花見パーティに誘われていますが、
私は花粉症で長時間屋外に居ることができません。。。




3月19日に株式会社Souyou主催、北海道和僑会・A.CS東京協力
「アラブ文化・習慣セミナー」で講師としてお話しました。



札幌出張があり、
せっかく北海道に行くので株式会社Souyouの事業部長・須見さんに
セミナーを開催したいので協力を打診致しました。
そうしましたら、北海道和僑会という海外進出を目的とした起業家の集まりにご協力頂き
急遽セミナー講師として登壇することができました。

この場を借りて、
「株式会社Souyou」と「北海道和僑会」に感謝の気持ちを伝えさせて頂きます。
大変ありがとうございました。



今回は今までのセミナーとは異なり、
アラブの文化や習慣に関してお話させて頂きました。
かつてクイズ形式で一般の方向けにアラブ文化を紹介するセミナーを東京で開催したことがありましたが、ビジネスパーソン向けに文化や習慣についてお話したのは初めてでした。
Souyouさんからの要望に答えての演目でしたが、
私にとって多くの気づきがありました。



今回の北海道への出張は
企業との面談する目的でもありました。
新しいビジネスの話もあり、とても良い初めての北海道訪問になりました。


今回のブログは、
代表岩口の北海道出張(セミナー)の話でした。
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!

アラブ・コンサルティングサービス東京 代表:岩口龍児