「【満員御礼!】2015年3月8日開催 アラブな一日を過ごす会☆o(≧▽≦)o☆
(カプサ料理づくり&ハラールminiセミナー)」を終えて


いつも大変お世話になっております。
また、いつも弊社A.CS東京(アラブ・コンサルティングサービス東京)のブログを
ご覧頂きありがとうございます!

本日は2015年3月8日(日曜日)に開催した
イベントに関してご報告いたします。



まず、
会場(フレンチレストラン)が満杯になるほど
今回のイベントに参加して頂き 参加された皆様に感謝致します!

またイベントに関心があったにも関わらず
お越し頂けなかった方にも 感謝いたします。
実はもうすでに第2弾を計画中で、
ゴールデンウイークの2015年5月2日に開催予定です♪
現在、場所を選定中です!
https://www.facebook.com/events/719862024785591/






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こちらのイベントは
フェイスブックの告知サイトを利用し
参加者を募りました。

サイトでは
参加者の皆さんから、
感想を投稿してもらいました。

その中から
今回のアラブ料理で料理を担当してもらった
フッラみさえ氏の感想を掲載します!




أقامنا حفلة الطبخ الطعام العربي أمس.
أولا،ذهبنا إلى مسجد Otuka.
قامنا بمشاهد فيه واستمعنا كلام عن الإسلام قليلا.
ثم ذهبنا إلى مطعم الفرنسي فطبخنا كبسة والسلطة.
أريد أن أقوم بالحفلة مرة أحرى (^^)
昨日は”アラブな1日を過ごす”イベントで料理を担当しました(^^)
最初に大塚マスジドというモスクを見学し、イスラムについて軽く説明を聞かせていただきました。
その後、近くのフレンチレストランに移動してカプサとサラダ作り⭐️
火の調節がうまくいかなかったので、ちょっと味が薄めに仕上がってしまいましたが…
もし2回目があるなら、つぎはマハシーがいいかも🎵
皆んなでお喋りしながら具を巻いていくのは楽しいと思います(^∇^)
もしくはアラブのお菓子を皆んなで作るとか(^^)
来てくださった皆様、A.C.S東京の岩口さん、ありがとうございましたm(_ _)m


~~~~~~~~~~~~

フッラさん(Fulla Misae Fukumoto (福本美砂恵さん)は
アラブ料理を通じて アラビア語に関心をもちました。
将来はアラブ料理店を開きたいと思っています。
私は応援しています♪

今回はこれで失礼します!

文責:アラブ・イスラームビジネスで少しづつ注目されつつある、
 いわぐち龍児