日本
京都
淀川河川公園背割堤の桜
こんにちは![]()
今は梅雨に入ろうかとしている時期なので、今回も完全にオンタイムから外れまくっている記事になります![]()
![]()
![]()
今日書いていこうとしているのは……
はい!!!満開の桜時期![]()
完全に季節がズレまくっていて誰も書いていない記事ですね![]()
私がコロナ渦になってから毎年癒されに行っていた場所なので紹介していきたいなと思いました![]()
本当に素敵な場所なのでかなりオススメですよ
それがこちら![]()
![]()
![]()
淀川河川公園背割堤の桜
私はいつも電車で行きます![]()
電車のアクセスは京阪電車 石清水八幡宮駅になります
背割堤の桜の入り口までは徒歩10分ほどで到着になります
この時期はたくさんの人がいるので後に続いていけば現地に着くと思います
大きな橋を渡ったらすぐ到着です![]()
![]()
![]()
この時期なので入り口に飲食は控えてくださいと言う看板がありました
来年はコロナ関係なく花見がしたいですね![]()
当たり前ですが本当にこの桜のシーズン人が多い多い![]()
今はコロナの時期もあってここ数年人混みってほどではないのですが、それでもこの綺麗な桜を見にたくさんの観光客が訪れる場所になります
今年は外国の方もちらほらいて観光している感じを久しぶりに味わいました
私個人の意見になるんですが、関西で一番と言っていいほど立派な桜を見れる場所だと思います![]()
本当に立派な桜の木です!!!圧倒されてもう感動しっぱなしです![]()
1.4km桜のトンネル最高です![]()
ここ数年大好きな海外旅行にも行けず精神的にしょんぼりしていたので余計にこの桜に癒されました
今回載せた写真は今年の4月上旬のものになります![]()
時期はその年その年で1週間前後ずれることはあると思うのですが、背割堤の桜のホームページで開花時期を教えてくれるので、そのタイミングで行くのが確かなのかなと思います![]()
![]()
ホームページはこちらから見れます![]()
桜は咲いてから散るのが本当に早いからスピード勝負ですよね![]()
ぜひ来年も満開の時期に行けますように![]()
それでは今年撮った写真良かったら見ていってください![]()
来年の桜の時期にこの景色はどうでしょうか![]()
それではこの辺で![]()
MONA🦜













