日本 香川県 小豆島 観光③ | MONATABI

MONATABI

これまでに行った旅の思い出を残したいと思い旅記録をつけてみようと思いました★

日本🇯🇵

香川県

小豆島

観光③

 

 

 

こんにちは手

 

 

 2021年7月

 

 

 

 

 

 

今回は前回に引き続き小豆島の観光について書いていこうと思います

 

 

私個人の意見なんですが、コロナ禍になってから時間が経つのが本当に早すぎるアセアセ

 

今年の7月に行った小豆島なんですが、もう今現在10月も半ば………

 

もう年末って早すぎやしませんかびっくり

 

 

 

独り言はさておき

 

楽しかった小豆島の思い出書いていきます!!

 

 

 

今回は完全に食べ歩き旅ニヒヒ

 

 

 

次の日の早朝から朝ごはんを食べにこちらのベーカリーに行きました

 

ここは道路から少し路地の中に入っていきます

 

駐車場は看板があるのですぐにわかると思います

 

 

MORIKUNIベーカリー

 

 

https://www.morikuni.jp/?tid=3&mode=f6



ここは横に小豆島唯一の酒蔵のMORIKUNI酒造のカフェなんです

 

早朝だったので酒蔵行く前にこちらのカフェで朝ごはんを頂きました

 

たくさんの種類のコッペパンがたくさんあってめっちゃ迷いました

 

お店はとてもおしゃれで可愛いですラブラブ

 

庭を見ながらゆっくり食べれました

 

コロナ禍だったのですがイートインできましたよ

 




 

私は、酒粕あんことカレーを食べました

 

朝からがっつりグッ

 

とても美味しかったので、数分で完食

 

あんこは1番人気と書いていたので頼んだんですが本当に美味しかったです

 

ふんわり上品な感じで酒粕が広がりあんこもバッチリの甘さで最高です

 

カレーの揚げパンも出来たてでいただき本当に美味しかったです

 

また、小豆島訪れることがまた行きたい場所になりました

 

 

 

MORIKUNI酒造

 

 

https://www.morikuni.jp/



腹ごしらえを終えた後横にあるMORIKUNIの酒蔵に行きました

 

ここもまたおしゃれな酒蔵です




 

こちらにレストランもありました

 

このとき車の運転をしないといけなかったので、試飲をしていなかったのですが店員さんにオススメされた1本をお土産に持って帰りました

 

家で飲んだんですが、本当に美味しいぃラブ

 

要冷蔵だったので、冷酒でいただいたのですが甘口であっさりしていてとても飲みやすかったので気がついたら全部飲みきっていました

 

私の家族、友人で飲んだのですがみんな絶賛していました

 

私もかなりオススメのお酒です

 

小豆島にオリーブがなるころ。。

 


 



パッケージも瓶もまたおしゃれで可愛いんです

 

めっちゃおすすめのお酒ですラブ


 


 

 

今日は昨日と違い天気がすこぶる良かったので、寒霞渓リベンジ

 

寒霞渓

 

 

https://www.kankakei.co.jp/



昨日は昨日で良かったのですが、やはり天気のいい時にあの景色を見たい拍手

 

島なので運転すると言ってもしれています

 

真っ青な空で運転も気持ちよかったぁ照れ

 

気分転換大切ですね

 

今日は昨日と違う場所から寒霞渓の絶景を見たんですが、天気本当に大切です

 

全然違〜〜うっ!!!!!!




 

めっちゃ綺麗でしたお願い

 

写真撮っていても楽しかったです



違いがわからないですが撮った場所違うんですびっくり

 

この場所は映画の撮影で使われた場所だそうで、看板があるので行きやすいと思います

 

昨日はこの看板知らなかった……笑

 

 

 

次に、オリーブ公園かジェラートで悩み暑すぎて干からびそうだったので即ジェラートに決定

 

 

MINORI GELATO

 

 

 http://minorigelato.com/


 

暑すぎてアイスしか頭になかったのでネットで調べたらこれまた美味しいお店に到着です

 

オープン前だったのに駐車場待ち

 

ジェラートなので数分で駐車場が空きましたがびっくりしました

 

並ぶ意味がわかりました

 

これまたおしゃれで種類がたくさん最高です





 

並んでいる間悩むに悩んで私は小豆島有名の醤油とレモンミント

 

両方とても美味しかったですOK

 

醤油は少し塩っけな感じで美味しいし、ミントもとても効いていてさっぱり美味しかった

 

ただミントは結構きつめだったので好き嫌いがあるのかもです

 

案の定私は写真を撮らずに食べてしまいましたもぐもぐ


 

 

 

そのあとは、目的もなくドライブを楽しんで昨日行けなかった友人オススメのピザ屋さん

 

また食べ歩きですキョロキョロ

 

ここは昨日着いてすぐに行ったのですが、間に合わず次の日に予約を取ったのです

 

昨日お店に行った時も満席で大人気でした

 

案の定今日も満席で到着した時昨日の私たちのように入れなお客さんがいました

 

予約して正解です

 

その大人気のお店がこちら下矢印

 

 

kamos

 

 

https://ka-mos.com/


これまたおしゃれなお店なんですラブラブ

 

小豆島おしゃれなお店が多い




 

ピザも種類豊富で嬉しい

 

悩むに悩んで、しらすと小豆島レモンの瀬戸内ピザ

 

せっかく小豆島に来たのでそれっぽいメニューをオーダーしました

 


 

もう絶品お願いもぐもぐお願いもぐもぐお願い

 

パン耳が美味しいです照れ

 

メニューに素焼きピザがあるのがわかりました

 

パンだけでも全然美味しいんです

 

何を食べても絶対に美味しいと思います

 

もっとお腹すかして2種類は食べたっかたと後悔

 

ここも小豆島来た時行きたい場所です

 

注意行く前は予約必須です注意

 

 

完全に最後は食べ歩き旅で終わったのですが、小豆島もっと観光する場所たくさんあります

 

また是非行きたいです

 

綺麗な景色見れるだけでも本当に癒された旅になりましたキラキラ

 

 

 

あと、私の一緒に行った友人がオススメしてくれた小豆島舞台の映画を見て小豆島に行ったらもっと楽しいかもしれませんパー

 

私は行ったあとに見るとゆう……ゲッソリ

 

先に見ておけばよかったと後悔

 

八日目の蝉


https://www.netflix.com/watch/80073172?source=35


 

私はNetflixで見ました

 

話は少し悲しいのですが、景色は私が見た綺麗な小豆島そのままでした

 

小豆島の虫送りを見てみたいです照れ

 

さっき言った寒霞渓の撮影舞台以外にも何箇所か撮影地があるので回ってみても楽しいですね

 

私は知らずに回っていました爆笑

 


ちなみにまめまめびーるも運転しなかったら行きたかった場所なんです!笑


フェリー乗り場に売っているので是非生ビール



 

今回はこの辺で手ありがとうございました

 

MONA🦜